とっても久しぶりの投稿ですひらめき

娘は明日で3歳ニコニコ
息子は先月1歳になりました看板持ち

さて、昨年9月に作った電子レンジ
(→こちらの記事 )の件です。


息子が予定日過ぎても産まれなくて

そわそわを紛らわすようにDIYした電子レンジ。
この頃ヒマしてたなぁ…。
このあと10ヶ月におよぶ寝不足の日々だった不安

作った当初は全く興味を持ってもらえなかったんです泣き笑い

が!

最近になって急に大人気飛び出すハート

娘は小麦粉ねんどで作ったおもちを中に入れて

「温めま~す」と楽しんでいたり、

息子はぬいぐるみを中に入れて、

扉を開いて「ば~~赤ちゃんぴえん」(いないいないばぁをしていると思われる)していて

とにかく大人気飛び出すハート飛び出すハート

そして、今日は娘と一緒にリニューアルをしましたニコニコ


右の部分にモニターやボタンを付けましたニコニコ
一番上のモニターと一番下のボタン2つ以外は娘が自分で工作しました指差し

自分で紙を選んで、
ハサミで切って、
ペンでお絵かきして、
糊で貼って…

明日で3歳ですが、
できることがこんなに増えるなんて…
感慨深い気持ちになりました看板持ち

ちなみに
同じ時期にDIYしたキッチンはというと、


ステンレスのボウルは
なぜか文房具入れと化して
別のお部屋で使われておりひらめき

ボウルを置いていた所の穴から中に
おもちゃを投げ込んで遊ぶ1歳息子不安

何はともあれ、1年経ってみて、
作って良かった~と思うDIYでしたニコニコ