『図解よくわかるパーキンソン病の

最新治療とリハビリのすべて』

発行所:日東書院

監修:日本赤十字医療センター神経内科 東京脳神経センター

作田 学




こちらの書籍
リハビリや運動にはすごく良かったのですが
初版が2016年のもの

そのため
一部内容は
2018年の
パーキンソン病診療ガイドラインと
違いがあります


パーキンソン病のような神経難病は

脳神経内科のなかでも

専門医制度というものがあり

資格試験があるんです

パーキンソン病に

なってから

知りました



日本神経学会に所属して

最新の研究に

触れている主治医を探すことは

重要です


医師や製薬会社の

色んな問題があるのもわかりますが


自分の病気を少しでもよくするためには

罹患者も医師から協力を得なくては

です✨


ビジネスライクな感じで

主治医とは

円満なコミュニケーションを

とったほうが

良いんだろうなと

個人的には考えています

(何回も主治医と揉めて

主治医を変えたりした結果

たどり着いた考えです😅)


日本神経学会のパーキンソン病の

専門医に

登録があることを

確認しておく


ことも

必要かなと思います


私は過去の違う病気の服薬で

大変なめにあったので

医師には頼りますが

そこまで

必要以上の期待をしていません


そして

東洋医学や心理学的なこと

スピリチュアル系の占いとかも

好きですし

比較宗教学を学生時代に

少しかじりました


でも

それと病気は関係ないと考えています


西洋医学の良いところと

両方を

頼りたい人は頼れば良い


私もたくさん両方頼っています✨






2018年のガイドラインで
パーキンソン病の検査や服薬など
変わったこともあります

書籍タイトルに最新と書いていても
最新じゃないのが
難しいところです

5年単位で
医療の常識って
だいぶ変わりますね