ここ3日間連続で、コップの中の飲み物をわざとこぼされる涙

しかも2回は牛乳行く

さすがに、朝っぱらから大きな声を出してしまいましたムムム



保育園でも同じことしちゃ困るし、駄目なことは駄目って

ちゃんとわかるように教えないとなぁ~と反省しながらも、、


朝の忙しい時期に、床もビチョビチョになるのはキツイと思ってしまう。


食べ物で遊ばれちゃ困るから、この休日で同じ事したら

ちゃんと教えてあげなくちゃな。




新しくなったスタイで食べるあっくん。

これは昨日の写真だけど、エビのマヨネーズあえ。

エビはよく食べてたけど、やっぱりつぶしてあげないと

食べにくいみたいペロリ大人と同じ形状じゃ食べにくいよねぇ笑




昨日の夕食前も、いつもと違うグズグズだったーーーー

やっぱりイヤイヤ期の前兆かなぁ~って感じ。




あっくん日記


ご飯を食べ終わった後は、洋服がご飯だらけ。

ご飯つぶの掃除が、、結構大変なんだよね。

床にも落ちてるし、踏んづけてるし、、

毎日毎日床の掃除ばっかりだよぉ~



あっくん日記



保育園でも沢山のって遊んでる車。

方向転換も自由自在って感じで、上手に乗り回してました



あっくん日記



今週もやっと終わったぁ~。



5月はなんと、皆勤賞だったんだぁ~。

毎日会社に来れてる甲斐もあって、

仕事は、、今週からポツポツとお客さんに提案してるよぉ~


スムーズに話も出来ず、事務も忘れてることが多くて、

まだバタバタ笑だけど、

やっぱり接客してるほうが楽しいなぁWハート




そして、やっぱり健康管理は大事。皆勤賞といっても

私もあっくんも薬漬けの一ヶ月でした病院


今月は病院にお世話にならず、元気にいたいなWハート