『ただ、単純に、シンプルに、そういうとき』 | 数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

手相数秘術、ファッション、レイキヒーリング、3つを柱に、自分の本質、才能、魅力を生かし、自分らしい生き方を手にするサポートをしています。
人生相談、天職、適職、家族関係、子育て、人間関係、外見、ファッション…ご相談、お悩みをお聞きしています。

 

 

おはようございます。

喜多川恵凛です。

 

今日は楽しみにしていた約束がありましたが、

昨日、お子さんの体調が気がかりとの連絡をいただき、

延期することに。

 

本当にごめんね、という言葉と一緒に

申し訳ないと思っているのだろうなぁという、

彼女の様子、表情が思い浮かびます。

 

私もこうした経験はもちろんあって、

謝ってお断りしたときの、

あの何とも言えない気持ち…。

 

かといって、

子どもを置いて出かける決断も、

やはりできず…。

 

仕事の場合ですと、

子どもを置いてでも仕事に…というときも、

ときにあるかもしれませんが、

今日はプライベートでのお約束。

 

子どもの体調がちょっと気になる、

延期してほしい、

 

素直に、自分の気持ちを伝えてくれたことは、

私にとっても嬉しいことです。

 

なんの気がかりもなく、

気持ちよく、その時間をお互い楽しめることが

何よりものことではないかと思います。

 

 

**********************

 

 

目に見えない世界のことを学ぶと、

全ては必然であるとか、

 

波長が違うと会わない、会えなくなるとか、

起こることには意味がある、とか、

そのようなことを見聞きすることがあると思います。

 

たとえば今回の延期についても、

このような捉え方をすると、

 

今回の延期は必然のタイミング、

今日は会わなくていいってことだったのね、とか、

 

私と彼女の波長が合わなかったのかしら、とか、

延期になった意味は何なのだろうか、とか、

 

そのようにいろいろと、

考えたり、意味づけをできることがあるかもしれません。

 

また、子育て、親子関係という捉え方でみると、

お母さんがいろいろと忙しく、

他のことに集中していたりすると、

 

子どもは熱を出したり、体調を崩したりして、

自分に目を向けるようサインを出す、

というようなことを言う人もいるので、

 

その視点からいえば、

子どもが身をもってサインを出しているのだ、と言えることになるのかも。

(彼女の息子君がそうである、ということではありませんが…。)

 

この頃、他のことに気をとられていたのかな、とか、

子どもに目を向けているようで、向けていなかったのかな、とか、

 

母として、親として、

ときに自分の姿を否定したり、苦しいものにしてしまったりすることも、

あるかもしれません。

 

 

**********************

 

出来事をどのような視点から、

どのように捉えるのか。

 

その出来事にどう意味づけをするのか、ということは、

人それぞれにあることだと思いますし、

 

スピリチュアルが好きな人の場合、

必然だよね、なんて…

つい、言いたくなることもあると思います(笑)

 

私もスピ好きではありますが、

こうした際にはまずシンプルに、単純に、

ただそういうときだったのだな、と

そのように捉えるようにしています。

 

もちろん、先ほど書いたように、

あぁ、こういうタイミングだったのか、

こういう意味だったのか、と、

 

そのように思えること、

捉えることもあります。

 

サインが来た、

メッセージがあった、と思うこともありますし(笑)

 

けれども、そこに捉われすぎて、

変な意味づけをして、

物事を複雑にしないことも

同時に大切にしています。

 

私とあなたは波長が合わなくなってしまったのね…なんて、

そのようなこと、別に思わなくてもいいじゃないですか(笑)

 

延期しようね、次はいつ会おうか、と、

そのようにやりとりをすればいいと思うし、

実際、そうやってお互いの都合を昨日も伝え合いました。

 


**********************

 

 

子育ての場面でも、

確かに、仕事が忙しいときに、

大事な約束があるときに、

 

なぜ、この日に限って…と、

そう思うときに、

子どもが体調を崩したこと、

もちろんあります。

 

お母さんの気持ちが向いていないとね、

子どもってそうやってサイン出すよね、と、

先輩ママにそのように言われたときに、

 

なんだか母親としての、

普段の自分の様子、姿を否定されたような、

 

こんなに毎日、仕事も子育ても、

自分なりにできるだけがんばっていることを、

 

さらっとダメだしされたような気にもなり、

なんだか悲しくなったことも、ありました。


もちろんその方も、

悪い意味で言ったのではなく、

私もそうだったよ~という励ましの意味だったのですが、

私自身の中に、そのように思えない何か、がきっとあったのでしょうね。

 

捉え方、意味づけは、

自分を幸せにするものであって、

 

否定をしたり、悲しくなったり、

不安や迷いが増すような捉え方、意味づけは、

受け取らなくてもいいのでは、とも思います。

 

もちろん、謙虚に、素直に、

耳を傾けることも時には必要です。

 

毎回のように、この日に限って…が続くのなら、

子どもに対しの関わり方を見つめる必要があるのかもしれませんが、

 

だからといって、

自分を小さくしたり、弱くしたり、

ダメにしたりする必要はないのですよね。

 

次はこうしよう、ああしてみよう、という、

前向きに開いていく力に、変えていければいい。

 

 

**********************

 

 

ただ、単純に、シンプルに、

今日はそういうときなのだなって、思うこと。

 

そして、予定が変更になったことに、

必要以上に捉われないこと。

 

変更になったからこそ、

今日できること、やれることは何かなって、

前向きに気持ちを向けること。

 

その在り方で、

気持ちを整え、その日を幸せに過ごしていけるように、

 

それこそ、そこで、

意味づけをしたらいいのでは、と思っています。

 

彼女に今日会えなかったことは、

もちろん、残念ではありますが、

 

ホッと安心して、

お子さんに寄り添っている彼女がいるなら、

それはそれでよかったな、

 

息子君も、ママが寄り添ってくれて、

ニコッと笑ってくれていることが、

この上なく、幸せに違いないでしょう(*^_^*)

 

それが宇宙のはからいというのなら、

それは素晴らしいはからいでしょうし、

 

必然のタイミングというのなら、

まさに、必然なのでしょう。

 

そうしたサイン、メッセージがそこにある、と

そのように思って、

 

それがあることで、

喜びや豊かさ、幸せを感じられることが

何よりも大切なのではないか、と思います。

 

ただ、単純に、素直に、シンプルに、

そういうときなのだなって、思うこと。

 

変な意味づけとか、捉え方は必要なくて、

ただ、それだけってこと(笑)

 

物事って、複雑なようで、

実は単純、簡単だってこと、

たくさんあるのではないかと思います。

 

と、言うことで…。

 

私なりの意味づけ、サイン、メッセージは、

今日は家の中を片付けなさい、

ダイエット中なので、ランチは延期しなさい、

ということにして(笑)

 

次回、彼女と会えることを楽しみに、

できること、やれることを楽しもうと思います(*^_^*)

 

 

それでは、今日も素敵な1日を♪

 

 

 

心と外見を美しく整えて

 

毎日をちょっぴりハッピーに

 

朝ドラ、まんぷくを楽しく観ています。松坂慶子さん、いいですね~の喜多川恵凛でした。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

メルマガ配信中です♪ 
 ブログよりちょっと深いあんなこと、こんなこと、いろいろ好きに書いています。


喜多川恵凛の毎日をちょっぴりハッピーにするコツ

 

 

 

個人セッション・スタイリング

 

日程はHPをご覧ください。

詳細・お申し込みはコチラから  

専属スタイリングについては、上記日程以外での調整をさせていただくこともありますのでご了承くださいませ。

 

セミナー
【勉強会】 
 

【数秘術勉強会】 

 

11月15日(木) 10時半~13時半 千葉

テーマ 「子育てに活かす数秘術」

 

http://o-kitagawa.com/suuhi-study

 

 

 

【手相勉強会】

 

11月28日(水) 10時半~13時半 千葉

テーマ 「生命線」

 

http://o-kitagawa.com/event/tesou-study

 

 

 

【ファッションロジック勉強会】

 

12月7日(金) 10時半~13時半 千葉

テーマ 「基本の服・流行の服」

 

http://o-kitagawa.com/fashion-logic

 

 

 

イベント・お茶会

 


『あなたの運気をあげるお話会』

次回は2月7日(木)開催
詳細・お申し込みは コチラ


※3名様お集まりいただければ随時開催いたします。
お気軽にお問い合わせください。

お友達と一緒にぜひどうぞ(*^_^*)


 


 

 

 

 

メニュー
あなたの才能、本質を輝かせるのなら    
◆手相数秘術個人セッション

あなたの外見、魅力を輝かせるのなら    
◆同行スタイリング

あなたの心身を整えるのなら          
◆レイキヒーリング  ◆レイキセミナー

3つのアイテムで自分らしく生きる       
◆幸せのmyルールセミナー

詳細・お申し込みはコチラから