試着室で、まさかの… | 数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

手相数秘術、ファッション、レイキヒーリング、3つを柱に、自分の本質、才能、魅力を生かし、自分らしい生き方を手にするサポートをしています。
人生相談、天職、適職、家族関係、子育て、人間関係、外見、ファッション…ご相談、お悩みをお聞きしています。



おはようございます。恵凛です。

いつもありがとうございます。


私は一見、しっかりしているように見えるようですが、けっこうドジなドラマを持っています(笑)

夫や子どもたち、母や妹はそのあたりをよくわかっていて…

子どもたちはよく「ママは本当におっちょこちょい」と言います(笑)


実は昨日も…やってしまいました。

正直、どうしよう~と本気で焦りました。

同時に自分のやっていることがあまりにもおかしくて…

もう、ここに書いちゃいますよ(笑)

今日は手相数秘とは全く違う、超、個人的な話です。お許しください(笑)


昨日は家族で酒々井アウトレットにお買い物。

お目当てのものは早々にゲット。

せっかく来たのだから「私の服も見ていい?」と家族にお願い。

夫と息子は、フードコートで涼んで待つ、娘は私と一緒にウインドウショッピング、ということになりました。


以前、スタイリングを受けた際に、ロングワンピースを提案され購入しました。

自分では買わないアイテムだったものの、いざ着てみると、いろいろな意味でとてもよかった。

特に気持ちの面での変化がとても大きくて、「こんなワンピースも、私イケるんだ!」とちょっと調子に乗ることができました(笑)

ただ残念なことに、娘と一緒に自転車に乗ったときに、ペダルにひっかけて破いてしまい、ワンシーズンで卒業。

また着たいな~と時折思い出していたので、あの思いをもう一度!と(笑)

昨日はロングワンピースを見て回りました。


そして、そこで事件!?は起きました。

これ、いいかな~と思ったワンピース。

今思えば、以前購入したものと肩周りや前身頃のデザインが全く違うものでした…。

娘と二人で、ルンルンしながら試着室に入り、いざ試着。

両手を袖に通して、万歳ポーズ。

頭からズボッと着ようとした際、「ん?」と違和感。

なんかスルッと入りません。

あきらかに両脇のあたりから先に進みません。

頭は半分出ているものの、そこから生地がスルッといかない。

もう、みなさんお分かりでしょう(苦笑)

ここで、このワンピースは私には小さい、キツイということ、はっきりと認識すればよかった…。

でもね、なんだかいけそうな気配がプンプンしてるんですよ。

それに今まで、こんな経験したことがなかったんです。

明らかに小さいサイズなら着る前からわかります。

でも、これなら大丈夫かな~と甘い認識がありました。

「えい!」とちょっと気合をいれたら、スルッと生地が通って、はい、着れました。

そしてその瞬間ににわかりました。

上半身の身頃が本当にピッタリと密着をして、背中をまるくしてかがんだら、すぐに生地が破けちゃいそう…。

あ、これはダメだと…。

私には小さいサイズだったんだと…。

自分の体型を過信していたのだと…。


そして、悲劇!?は起こりました。

そうです、みなさんわかりますよね。

ワンピースが…脱げなくなりました…

もうね、体のどこをどうやって動かしたら、この密着した生地が離れるのか、

両脇の幅をスルーして、元の状態に戻れるのか、

試着室で無言の焦り…

「お客様~、いかがですか~♪」のあの声が、悪魔のささやきのように聞こえ、凍りついたのは言うまでもありません。

「どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう~。」

試着室で体をくねくね、破ってはいけない、汚してはいけないと、少しずつ少しずつ布を引き上げるあの緊張。

娘に、「フェイスカバー取って。違う、それ。そうそれをママの顔にかぶせて!タランとしてるこの部分をワンピースの中に入れて!」と指示を出し…

娘も最初は笑っていたものの、私の必死さに、いつしか必死にお手伝い。

両脇にピタッとくっついた布を少しずつ少しずつ引き上げ…

顎を引き、頭を入れながら…

緊張は最高潮、体は汗だく、ワンピは破っちゃいけないし、汚しちゃいけない~(>_<)

そして、ターニングポイントとなるある点を超え…

あ、脱げる~!

あとはスルッといきました。


もうね、汗だくですよ。

髪の毛、ボサボサですよ。

すんごいエネルギー、使いましたよ。


よかった…脱げた…、破れなかった…、元に戻れた…

一気に脱力です…(^_^;)


試着室という密室で、私と娘の必死の格闘…

あぁ、本当によかった!

過ぎてみたら後の祭り。その時の姿を思い出したら本当におかしくて…

娘と二人で大笑いです。


その後、以前購入したのと同じようなラインのものが見つかって、試着もすんなり。

あぁ、こういうデザイン、形なら、すんなりと着れるんだ…と体でわかった出来事でした。


待っている夫と息子の元へと戻り、事の一部始終を報告。

「もうね、本当に焦ってね、大変だったんだよ~。ああいう形はダメなんだね。よくわかったよ。」という私に夫が一言。

「服のせいにするでない。おまえがもっと痩せなさい。」


はい、ごもっとも…。

デザインが~とか、身頃の感じが~とか、生地の固さが~とか、いろいろ言いましたが…

私がもっと細ければ、なんら問題のない出来事でした(笑)

はい、チャンチャン♪


購入したワンピは、そんなドラマ!?の後に出会ったものなので、よりいっそう愛おしい(笑)

今日はさっそく、そのワンピを着て、ルンルンと♪

お仕事に行こうと思います~(*^_^*)


えりん、試着室のパニック。一生分焦る…の巻きでした(笑)


みなさま今日もちょぴハピな1日を


毎日をちょっぴりハッピーに

ココロ・ちょぴハピ

あなたの才能を読み解く手相数秘マイスター

喜多川恵凛でした。



・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・**・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・*




7月・8月の個人セッション予定  詳細は コチラ

お悩み・ご相談は   手相数秘個人セッション 詳細はコチラ 
手相数秘を学びたい方は  各種講座 詳細はコチラ 

その他お問い合わせ     詳細はコチラ 

きれいレイキヒーリングスクール

伝授セミナー受付中   詳細はコチラ
メルマガ事前登録は コチラ