登山の仲間たちと、長野県と新潟県の堺の苗場山(2,145m)に登ってきました。
(苗場スキー場とは違いますよ^^)


苗場山の頂きは高層湿原で小さな沼や湖が点在しています。

水面に真っ青な空が映し出されていますキラキラ



台風8号の影響で大荒れの天気のなか、奇跡のように天候に恵まれました。


宿にいる間は雷が絶え間なく鳴るような大荒れで、外に出ると天気♪
おかげで絶景を楽しんでくることができましたおんぷ


苗場山


北アルプスもこのような目線で感じることができますまるちゃん風


苗場山


高山植物が咲き乱れ、その周り360度すべてに山々が連なる、まるで天国のような素晴らしい風景です。



苗場山


3合目から登り始めて、1,500m分を岩と大木の根を乗り越えて登るという・・・私にとっては修行のような登山でした^^;


地図上では3時間30分の道のり、5時間近くかかってしまいました。。。
(途中写真を撮っていたということもありますが)


苗場山

そして、幻の花と言われる「銀嶺草(ギンレイソウ)」も見ることができました。


まるでシリコンでできている半透明の花で、わずか10日しか咲かないため、そう呼ばれているそうです。

またの名を「ユウレイソウ」とも・・・う~ん汗



ギンレイソウ


ふもとに降りて来て「小赤沢温泉」で汗を流しました湯

茶褐色のお湯が特色で、お湯には変わった湯の花が浮いています。

手で触れるとパリパリと割れる湯の花です。


は~~~てんごく・てんごくぼー



小赤沢温泉


帰りには新潟名物の布海苔(ふのり)入りの「へぎそば」と舞茸の天ぷらを食べて、帰ってきました。



へぎそば


大きな岩や壁のような登山道(というより、水の無い川底?)を乗り越えて行ったおかげで、いまは全身筋肉痛で歩くこともままなりません(苦)


秋には八ヶ岳を目指したいので、毎日スクワットで鍛えます!!!