我が家の庭に鮮やかな彩の『ナスタチューム』

目を楽しませてくれるだけではなく、食べられるんですね~ぺこ


味はワサビ菜のようにピリっと辛味があります。
蓮のような葉っぱももちろん食べられます。


ビタミンA、C、鉄などが豊富。

食べられる花をエディブル・フラワー(edible flower)というそうです。



食べられる花ナスタチューム


庭いじりをする時の必需品の『日焼け止め』

ちょっと知っていただきたいな~と思います。


日焼けを起こす原因として、二種類の紫外線があります太陽


①紫外線A波(UVA):皮膚の奥まで浸透するので皮膚がんなどの危険度が高い。

②紫外線B波(UVB):皮膚の表面に影響。肌が赤くなったりする。



そして紫外線を防ぐ紫外線防御剤は大きく分けて、二種類あります。


①紫外線吸収剤・・・化学的な仕組みでエネルギーを吸収し、熱などのエネルギーに変換して紫外線が皮膚の細胞に浸透するのを防ぎます。

なので、皮膚の上でずっと化学変化を起こしています。

また「ベンゾフェノン」という物質は、環境ホルモンの疑いがあります。


②紫外線散乱剤・・・パウダーなどの物理的な仕組みで紫外線を散乱・反射させま す。

酸化亜鉛を使用したものが好ましいと思われます。

酸化チタンが含まれている場合は、活性酸素を発生する可能性があると言われています泣


そしてそれ以外に、汗や水にくずれないとう「日焼け止め」には合成ポリマーが使われており、べったりと皮膚に張り付いて本来の肌の働きを阻害しますムムム


また強力なクレンジング剤でしか落ちませんので、

お子様には使用しないように注意することが大切です。


合成界面活性剤を使われている日焼け止めは、

肌のバリア機能を壊し、ホルモンの異常、アレルギーの原因などになります悔し泣き


ご自分の肌のためにも、お子様の健康のためにも、

きちんと安全な成分でできているものを選びましょう。


おんぷアロマクラフト体験教室を開催しております。

安全で口に入れても安心な成分でできた日用品を、ご自分と家族の健康のために。


基本的に毎月2のつく日(2、12、22日)10:30~12:00


カレンダーでの予定確認は→こちら


お申込み・お問い合わせは

めーる。 メールにて yuuko.endou@gmail.com

電話 お電話で 090-5302-6134

(電話にでることができない場合がございます。

留守電に簡単な用件をお願いします。

のちほど掛けさせていただきます)
お待ちしています好


サンキャッチャーを広げたいという思いでランキングに参加しました。

応援どうぞよろしくお願いいたします。

ぽちっと押してくださいね^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ サンキャッチャーへ
にほんブログ村


カラーdeサンキャッチャー本部ホームページ