今日は雑記です。ついにアメブロのテーマに"雑記"を作ってしまいました。これから書くものどんどん雑記にしてしまいそうな気がする…



風呂始める時に思ってたテーマは「自分が家づくりしてるときに知りたかったけどなかなか見つけられなかった情報を書いてみよう」だったので、実のある記事をまた今度書けるようにがんばります)



今日書きたかったのは、家づくり、いつ始めるといいのか!?です。



マイホームはいつか買おうと思ってる。


でもいつから始めればいいか分からない!


みたいな状況って割とあるあるなんじゃないかなと思うんですよね。


そして悩んでる間もなく毎日バタバタしてるとまた時間が経ってしまう、とか。あるある。



なんで家づくりはじめたの

うちの場合背中を押してくれたのは、上の子が小学校にあがるタイミングが近くなったのがメインの理由。


上の子4歳、下の子も産まれてきっちり手狭になったので、今思うと検討始めるタイミングは悪くなかったなと思います。


で、家づくりやってみて初めて気づいたポイントも(しょーもない話ですが)あるので、感想含めてしたためてみます。




家づくり、どんだけ時間使うもん?

マイホーム計画で大変なのは、打ち合わせや現地確認でめちゃくちゃ時間を取られてしまうところ。


土地探し中は現地行ってみないと分からないし、ハウスメーカーは何だかんだと時間を作ってくれ!とお願いされるし。


ハウスメーカー決めた後も、設計のための打ち合わせはもちろん、クロスやトイレ、風呂なんかをショールームで確認したり、とほぼほぼ毎週予定が入ってましたね。


まぁどこまでこだわるか、でもけっこう違うので、気にせず流れに乗ってするする〜っと進めることもできなくないっぽいです。知り合いの話聞いてる限りですが。



家づくりのハードルたち

家族で新居考えてる場合は、まず夫婦力が試される…、ってのはありそう?


うちは普段はまぁまぁ争いごと少ない夫婦でしたが、それでも土地決める時とかはなかなかアツい議論になりました。大きい話なんでそうなるよね。


あとはもし小さい子どもがいる場合、長い時間になることもあるのでそこはある程度覚悟がいるとこかなと。




新生児のころでよかったと思った

子どもの性格なんかにもよりますが、わがやの場合は生後6ヶ月くらいから打ち合わせラッシュで、まだ今やるよりマシだったかなぁなどと感じてます。


新生児くらいなら、ぶっちゃけ抱っこ紐に入れとけば耐えられるというか。普通に哺乳瓶だして飲ませながら打ち合わせしてみたり。


今はだんだん遊びたい盛りになってきて、しかも体力もついてきてるので、大暴れしてたかも。



新居 v.s.   幼な子

今悩ましいのはこちら。


丹精込めてつくったマイホーム。そこで自由に遊ぶ幼な子たち。真っ白なキャンバス(クロス)が赤く(クレヨン色に)染まる。


もしく新調したソファに現れる謎のシミたちとの出会い。


うちの小さい方はスタイしてもすぐすぐグショグショで、彼の歩いた道にはキラリと光る粒が輝いてます。冬に踏むと冷たいです。


これ無垢床の家だとどうなんのかなぁ。などと思いをはせてます。



まぁそんなこんなを含めて家の思い出で、自分たちの家なんでしょけど。



いやでもやっぱりソファとかは買い替えせずに今のを持ち込んだろかなぁ、とか考え中。


新居が1番輝くのは住み始めに、その時にベストな家具たちを選んでやるほうないいのかしら。[数年経ったらなおさら買い替えないタイプという認識はある)




思い立ったときがタイミングです

と、色々こざかしい振り返りをしてみましたが、妊娠中でも新生児でも幼稚園でも先輩たちは乗り切って家を建ててるので、変にタイミングはかったりする必要はないんじゃなかろうか。


と、もし知り合いが悩んでたらいう気がします。



むしろいつかは買うつもりなら、まだ今じゃないなという時ぐらいでも、少し打ち合わせしてみてり提案もらうとかしとくぐらいの方が、うまく家づくりが進む気はする。


ローン期間も長いので老後に無理がこないようにするには、早めがいいですね。


あ!40歳とかで団信という住宅ローンの保険の条件も変わったりするので、これは意識しといてもいいかも。うちはギリギリ間に合わずでした。くそー。



ということでとりとめなさすぎて締め方も分からないですが、今日はここまで。お目汚しでした。