腹部の痛みを感じて1回目、婦人科への
不定期外来はとくに異常なし
お腹の痛み的には内科なのではないか
という助言あり。
この時、レントゲンおよび腫瘍マーカー済み

とはいえその2w後にすぐ、同じ婦人科で
主治医によるがんの定期検診があったので
そこまでは近くの内科クリニックにいきながら
様子を見る → その間痛みは変わらず

同じ婦人科での定期検診、本来ならば主治医と
だったけど、タイミング悪く緊急オペで
別の方へ。
これが今回の発見の遅れに影響したかはわからないけど、運は悪かったのかも。
今までそんなことなかったのに…ショボーン
ちなみにこの時、前回の腫瘍マーカーの値は正常

とにかく代理の方の診察も、特段異常は見られないとのことで、腫瘍マーカーだけは最後とって
その日は終了

この2回の婦人科で、今回の原因から
婦人科は排除されたと思っていた

この最後に撮った腫瘍マーカーの値を
もっと早く確認する場があれば…!

確実にもっと早く再発と気づけたけど
2回通って異常なしという結果に、次回の11月の
定期検診を早める理由もなかったので、
主治医とは本件では全く話すこともなく
婦人科は一旦ここで終了となる