ご訪問ありがとうございます。
おはようございます。
今回は下書きしていたものを投稿いたしました。
先日、速読英単語入門編改訂第3版を使って、
2024年度第3回英検準2級の語彙問題の的中率を分析してみました。見出し語だけでなく派生語も含んでいます。
熟語は索引に載ってなかったため省略いたします。長文には出てきますが。
◯数字はただの選択肢的中。
⚫️数字は的中+正答
△は載ってないが派生語にしたら的中
⚫️だけはハズレ+正答の位置を表す。
空欄はハズレ
(1)(2)(3)(4)
1 ① ② ❸ ④
2 ❶ ④
3 ❶ ② ③
4 ❶ ② ③ ④
5 ① ② ❸ ④
6 ② ③ ❹
7 ① △ ⚫️
8 ① ② ③ ❹
9 ① ❷ ③ ④
10 ⚫️ ③
語彙問題の選択肢的中率
31/40 77.5%
正答率
8/10 80%
結論
熟語のみパス単語を使って、
単語は速読英単語入門編を使用すれば合格に繋がるかもしれません。
※1題しか調べてません。
傾向が変わる可能性もあります。
傾向が変わったとしても責任は取れません。
試験に絶対は、ありませんので。
今回、興味本位で調べましたが、
今後は調べる予定はないです。
なかなか大変でした。
次の更新は1週間ぐらい先になります。
ここまで読んで下さりありがとうございます。