2016/04/16(土) 新発田市晴れ

大峰山 標高399m

 

恒例の「山桜まつり」は4月23日(土)~5月5日(木)まで

らしいが、今年はいろんな花が例年よりも1週間以上は早い

去年は4月26日に来てちょうど見ごろを迎えていた

天気もいいし、ひょっとして?咲いてるか?

との思いで去年より10日も早くやって来た

桜公園から1㎞ほど手前の駐車場に早くも10台以上駐車し、桜も満開間近の様そう

 

今日の予定はここに駐車し、櫛形山脈を周回する

(赤線コース通り)

 

桜ハウスの駐車場は満車、桜公園の観光客が多い

桜まつり期間中は、自家用車はここまでしか来れない

 

登山道までの林道、見頃を向かえた桜も多いが・・・

 

どっちかと言えば、まだまだ蕾が多く、満開は来週あたりか?

 

30分ほど林道を歩いて、ようやく登山道

桜まつり以外の期間はここまで車でこれるらしく、4~5台駐車していた

 

国の天然記念物に指定された「橡平サクラ樹林」もっとも展望のいい地点なんだけど・・・

みごとな空振り ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!! しょーがないか・・・

 

代わりと言ってはなんですが、カタクリは満開!

今年は、よっぱら見ました(o´・∀・`o)ニコッ♪

 

ややバケタ感のある水芭蕉

 

山頂手前の展望広場  展望を楽しみながら休憩を取る団体さん

 

登山口の駐車場にあった案内板とは逆向き

 

展望広場の避難小屋

 

ナガハシスミレ満開 絶好調!

 

展望広場から30分ほどで山頂

左端が杁差岳か? こちら側からだと右に北股岳のようだ

 

細尾根だけど、これだと落ちようがない

 

赤い花は雪椿   今日はザックを担ぎます

前回1000m以下は担がないと書いたのがお気に召さなかったようです(^_^;)

 

まだまだカタクリ最盛期

 

なんでしょう?

 

カタクリがこれでもか!!と、存在感

 

たまにショウジョウバカマ

 

去年はかなりの登山者とすれ違ったが、今年は静かな山歩き

 

日当たりのいい斜面では、一部山ざくらも八分咲き

 

淡いピンクが綺麗です

 

オオバキスミレは満開までもう一息

 

エンレイソウ

 

今年初のサンカヨウ

 

エンゴサク

 

法印瀑

少雪の影響か?水が少ない気がする

 

エンゴサクの大群

 

さくら公園の桜

多種の桜が植えられ、既に散ったのもあればこれからの桜もある

 

遠目だと、淡い緑の新緑とよく合う

 

近目だと・・・

 

途中、櫛形山の分岐で休憩し、山桜満開には少しばかり早かったが、楽しいばかりの快適ハイキング4時間でした

 

帰りに少し足を伸ばして、高瀬温泉の桜

右に光兎山

 

桜もよっぱら見ました(*^^)v

 

 被災されました多くの皆さまにお見舞い申し上げます