二股の道があるのに(^o^)

気つかず、右の道へ

それが間違いだった😁



嵐山展望台へ行きたかったのに....おねがい

で、その200m以上行くと車が
ここが嵐山展望台?!
ちょっと違うなぁ〜爆笑


なんと国見峠の頂上?!
国見の碑があるのかな

後で地図を見ると嵐山展望台は
二股を左へ500mちょっと行った所(*^^*)

残念ですね、まったく😂

先日
低気圧来て、雨降りそうだったが
旭川の父と札幌住みの妹と4人で
生まれ故郷滝上町の芝桜を見に行って来た





こももさんも一緒だよ(^^)

こももさんは車では
前の席の2人の間でじっとしてます(^^)




父ももう年で、今年1月に胸を強打、肋骨6本も骨折(ひびだろうけど)3月に退院
足腰がもう弱くてだめだけど、少し物忘れもあるけど、まぁ元気ウインク
この芝桜を一緒に見るのも最後かな







瀧上神社



蟹の爪
(なんで足が長く見えるように写ってしまってるだろう(・・;))

☔がポツポツ


湧別町のチューリップ🌷も見ましょうかと
しかし
☔が酷く





車の中から見て、トイレだけ寄った

しかしどこもかしこも、隣国の観光客でいっぱいキョロキョロショボーン




嵐山展望台ってここから行けると思って来たら
違ってて


アイヌの家、チセ?!が







登山道って感じの遊歩道が(゜o゜;





で、ぐるりと廻って行って
石見峠側に出ちゃったってこと(^^)

この次は行きましょう嵐山展望台爆笑

砂利道でうわっ!ってなって
対向車来たらどうする?
ポツンと一軒家探しみたいだし
道に蛇はいるし😁
熊出るかな?って心配したけど出ないし

長い長い浮島トンネル
鹿も見れるかとキタキツネも見れるかと
全然😁
鹿避けに鹿笛付けたのに爆笑

行きは273で滝上町まで
帰りは無料だから乗ってみるかって遠軽から比布まで高速旭川紋別道乗ったけど、眠くなるし、燃料食うし、なんでこんな無駄な道路造ったのかしら、もう乗らないと思う。

そうそう
旭川に着いたらいきなりの強い☔
それも、100m先は降ってない
☔の境目を何度も


旅って疲れるね

年だから😁