昨晩の任天堂ダイレクト良かったですね〜♪

いきなり『モンスターハンターストーリーズ3』から始まってテンションMAXでしたよラブ

リーク情報が漏れまくる昨今、ちゃんとした発表までシークレット貫いて下さるだけで嬉しい!


そんなサプライズ枠だった『冒険家エリオットの千年物語』スクエニの新規RPG!

ダイレクト放送終了後から体験版配信!←これ最高✨


てな訳で早速遊んでみました♪

HD-2D初のアクションRPG!
これは期待大!
難易度は2種類から選べるのでアクション苦手でも安心♪

初期ボタン配置はこんな感じ

私はガードボタンだけRからLに変えさせて頂きました。
やっぱ盾は左手の方がしっくりくるんですよね(あまり使わないけど💦)


まず感激したのは…
モブキャラに話しかけたら「既読マーク」が付く!これは地味に嬉しい!爆笑

拡大図

RPGやっていて全ての人に話しかけたい派なのですが、同じ人に2度話しかけてしまうと「無駄な事をしてしまった!」とイライラしてしまうんですよね…
こう言う配慮されてるゲームあまり見かけないので開始してすぐに評価上がりました♪

作りはオーソドックスなRPGスタイル
MAPはシンプルなようで割と入り組んでいた印象。
ワープ機能あるのに高低差があると移動出来ないのはちょっと不便…

同伴してる妖精がヒントなどを教えてくれます。
たまに見当違いな事を言うのはご愛嬌…かな?

様々な効果があるらしい魔石も結構拾えます
…でも正直、劇的な変化を感じられなかったので体験版の段階ではよくわかりませんでした💦

ダンジョンも結構配置されているので寄り道が捗ります。ください

ダンジョンで重要アイテムが手に入りました!
武器を切り替えて戦うのが結構面白かったです♪
アクション自体は割と大味でしたけどね💦

ボス戦で何度かゲームオーバーになりましたが、お金さえ払えばコンティニュー出来たので何とかなりました💦

タイトルに「千年物語」とあるだけにタイムスリップとかするのかな?と気になった所で体験版終了!


クリアまで遊んだ感想は〜面白かったけど予約するかどうかは様子見って感じかな💦
何がどう…って訳じゃないけど、この作品独自の惹かれる要素はそこまでじゃなかったかも。
全体的に卒なくまとまってるとは思うのですが、もうちょっと強烈な個性が欲しい。

それと、MAPがワンボタンで見れないのがかなりマイナスでした。もしかしたら私が見落としてるだけかもしれませんが…遊びながらずっと不便を感じてました💦

あと、Switch2にしてはロードが多いのも気になりました💦階層変わる度に読み込むのでテンポが悪い真顔

何はともあれ発売は2026年と結構先なのでブラッシュアップされると思いますし、発売が楽しみですね!