コロナで生産が追い付かない&自粛生活のお供に求める人が多かった事により品薄だったSwitch本体。
ようやく流通が戻って来たので店頭に並び始めましたね♪
またクリスマスシーズンやお年玉やらで品薄になるとは思いますが、欲しい人の手元に届くのは嬉しい限りです!

前回「個人的にオススメなSwitchソフト・2」記事書いてから約10ヵ月…
その間、長く遊べる名作に沢山出会ったので簡単にご紹介したいと思います。
あくまで私が遊んで楽しかったってソフトだけですが、ご参考になれば幸いです。
(長くなるので前回書いたタイトルは省略していますが、今も勿論オススメに変わり無いです!!)


◆『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』

お馴染み初音ミクの音ゲーです♪
アップデートで「タッチパネル」対応したのでSwitch版は3種類の遊び方が出来ます!
音ゲー苦手な私でもジョイコン振りながら楽しんでおります♪
Switch版はPS4版より収録楽曲少ないですが、100曲以上あるので十分ですw
可愛いミクを着せ替えてひたすら眺めるだけのモードも健在です。

◆『あつまれどうぶつの森』

季節イベントやアプデなどもあり、長く遊べるタイトルです!
凝る人は幾らでも楽しめると思いますが、気軽に楽しみたい層でも十分楽しめる所が良いです!
そう、この間口の広さと柔軟性は名作ゲームで大事なポイント(^▽^)/
ネットで友達と遊ぶのに最適なソフトですが、その会員費が比較的安くて参加しやすいのも素晴らしいです。

◆『スプラトゥーン2』

難しそう、酔いそう…って理由から購入していなかったのですが、期間限定で体験版があったので遊んでみました。
ジャイロセンサーの動きが独特で慣れるのに少し戸惑いましたが、直感で動かせば何とかなるのでとても楽しいです!
心配していた3D酔い、私は大丈夫でした♪ 今まで大抵の3D全滅だったのに…ゲームによって相性あるんですね。
発売から時間経ってますがオンライン常に賑わってる人気ソフトです♪

◆『世界のアソビ大全』

隙間時間に楽しめるテーブルゲームが51種類入ってます♪
流石にいつも遊ぶのは決まって来るのですが…これだけ入っていればお気に入りは結構あります。
将棋やチェスはあるのに囲碁が無いのがちょっと残念…それだけ囲碁はCPU必要なのかな?

◆『スーパーマリオ オデッセイ』

今まで数々のマリオタイトルに挫折した私が最後まで楽しめた奇跡のタイトル!!
何が素晴らしいか?ってゲームオーバーが無い事!!!\(^o^)/
残機の概念が無いので失敗しても無限に挑めます!
頑張ってここまで来たのにボスに3回やられたら最初からやり直し~…とかが無いのです!!
ゲームオーバーなんて緊張感を楽しめる人ならまだしも、私みたいなヘタレには投げ出す原因にしかならないので不要です。
ゲームなんて手軽に遊べてスッキリするから良いんじゃないですか?
オデッセイは簡単にクリア出来るけど寄り道でガッツリ難易度あるタイプなので幅広い層が楽しめる名作です!!

◆『ピクミン3 デラックス』

印象的なCMソングしか知らなかったタイトルですが、体験版がメチャクチャ楽しかったので購入しました!
操作は単純だけど上手く指示出せないとピクミンを見殺しにしてしまったり時間内に上手く行かなかったり…で
極めようと思ったら結構な歯ごたえだと思いました。特にミッションステージ!
あと、単純にピクミンが可愛いです(n*´ω`*n)

◆『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』

2年前にSwitch買った時から遊んでみたかった1本。
私がオープンワールド苦手なので買ってもクリア出来る気がしなくて今まで見送ってましたが
遊んだ人が全員熱烈にオススメして下さるので、昨日とうとう購入しました\(^o^)/
まだチュートリアルを終えた程度の段階ですが~メチャクチャ面白いです!こりゃオススメされるわ(笑)
心配していた3D酔いも大丈夫でした!グラフィックが目に優しい色合いなのと動きが早く無いからかな?
出来る事が多すぎる&広大なマップに行き先を見失いがちですが、謎が1つ解けると嬉しくて爽快です!
これは間違いなく名作ゲーム「Switch買ったら遊ぶべきソフト」と絶賛されてるのも納得です(^▽^)/


てな感じで今年は乙女ゲームより一般ゲームの方が遊んでいた私でした。
いや、乙女ゲームも豊作だったのですが~一般ゲームは長時間遊べてコスパが良いですね(;´∀`)

インディーゲームや体験版が豊富なので手軽に色々試せるのも素敵。
セールも頻繁だし、今更『バイオハザード4』にハマるなんて予想もしてなかったです(笑)

オンライン加入料が安いのも魅力。
ネット通信出来るゲームは勿論、セーブデータ預かりや期間限定無料ゲームとか色々なサービスあります♪
オンラインゲームは毎月幾らかかかるのがネックで今までやってなかったのですが
Switchならそこまで高く無いのでこのままオンライン会員でいようと思います(^▽^)
3月にモンハン来るしね!!

オンライン会員なら購入出来る「カタログチケット」を使えば
大作ソフトでも1本5000円くらいになると言うのも凄く魅力。
上で紹介したタイトルだと『あつまれどうぶつの森』『スプラトゥーン2』『スーパーマリオ オデッセイ』
『ピクミン3 デラックス』『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が対象です。
DL購入だとソフトの入れ替え無しで手軽に起動出来るのがホンマ重宝します。
特に『どうぶつの森』みたいに毎日ログインしたいゲームはオススメ!!

あと、ついでに知らない人が多い「パッケージソフトのポイント入手方法」もご紹介。
ホーム画面のゲームアイコンにカーソル合わせた状態で+ボタン(マイナスボタンでも可)
「マイニンテンドープログラム」からゴールドポイントを受け取る事が出来ます♪
手動でないとポイント受け取れないって…言われないと気付かないですよね(;´∀`)
しかも新品購入でも「発売から1年以内のソフト」に限るので購入したら忘れない内にゲットして下さい。

Switchのおかげで毎日色々楽しいです!ありがとう任天堂さん!これからもよろしくね\(^o^)/