『Tlicolity Eyes Vol.3』フルコンプ致しました~\(^o^)/
トリアイ3部作完!
1と2よりもゲストキャラの出番が多くて嬉しかったです♪(今までは通行人Aくらいの出番だったので…)
あと、フルコンプ後にミニシナリオのオマケもありました!!シリーズ遊んで来たご褒美♪
前にも書きましたが、私は年下キャラがどちらかと言えば苦手…と言うか恋愛対象として眼中に無い人です。
特にこちらが社会人で相手が未成年だと空想のお話でも拒否反応出てしまいます。
なので正直、このトリアイ3作目は楽しめるかどうか心配しておりました。
以前、マネージャーになって未成年のアイドルと恋愛する乙女ゲームに恐ろしいほどハマれなかった経験あるだけに…
そんな私ですが~双子が魅力的だったので何の問題もありませんでした!(笑)
2人共、ちゃんと自分の信念を持って努力する良い子でしたし
年齢に甘える事なくヒロインと釣り合える大人になりたい!って姿にキュンとしました(n*´ω`*n)
一作目は「突然スカウトされて主演女優!?」二作目は「突然人気モデルと同居!?」だったので
今回も少し身構えていたのですが…三作目は比較的普通にありそうなシチュエーションでした(笑)
最初、双子が険悪?と言うか何か抱えている闇ありそうな感じだったのですが割と早く和解してホッとしました。
お互い相手にコンプレックスがあるけど根本的には仲良しで大事にしてる家族なのが良かったです♪
三角関係も双子サンドだけあって息もぴったり!セリフはもる所多くてニヤニヤしちゃいました(^▽^)
気になったのはヒロイン働きすぎで過労死しそう…って所ですね(;^ω^)
実際の芸能業界もこんな感じなんですかね?全く縁のない世界なので想像しか出来ませんが…
最終的にトリ愛√でトンデモ展開来てヒロインのおかれた気の毒な境遇に「マジかよ…」と落ち込んでしまいました。
コメディなのに何でこんな所だけ妙にリアルなんだ~!!
ヒロインは年上綺麗系お姉さんのビジュアル良かったです!年上だけど守ってあげたい空気もあって可愛い♪
破壊力ありそうな巨乳だったのが印象的です…(おい)
※ここからは個人的キャラ語りです~ネタバレ毒吐き注意です!
◆榊原コウ(cv.松岡禎丞さん)
お話始まる前からマネージャー大好きダダ漏れお兄ちゃん!
公式の紹介では「ひねくれものツンデレ」ってなってたけどあんまりそんな感じしなかったですね~
素直で真面目で芯の通った男前なイメージ強いです。
能力者じゃない事がコンプレックスって今までと違う展開で面白かったです。
残念だったのは3年後の姿が変わらなかった所(;´∀`)そこ面倒でも折角だから頑張って欲しかった!
それでなくてもユウくんの方が立ち絵バリエーション多いんだし…成長ってコウくんの見せ場じゃないの??
◆榊原ユウ(cv.木村良平さん)
男の娘アイドル。ミステリアスを演じているけど素の彼は良く喋るしっかり者ってギャップが面白かったです♪
能力者だけど結局能力を使うシーンは出て来なかったです。もう少し使わない事の葛藤とか見たかったかも。
キャラもストーリーも良かったんだけど、ユウくん√のヒロインが起こした行動だけは付いて行けませんでした。
仮に現在担当しているマネージャーだとしても「男の娘だけじゃなく男として仕事が欲しい」なんて重大事項を
所属事務所の承諾なく突然プロデューサーに提案するかな??それも本人にすら相談無しに思いつきだけで!
そりゃフィクションだから何でもアリ…なのかもだけど(-_-;)
結果、ハッピーエンドになったとしても非常識な行動にモヤモヤしてしまいました。
…てな訳で「オトメイトPCゲーム初参戦」「三ヵ月連続発売」「三角関係」
って事で注目作だったトリアイ三部作をフルコンプ致しました!!
面白かったです!ゆる~く平和で楽しい三角関係を楽しむと言う目的で言えば大満足です!!
…でも、ゲーム内容以外の不満点も多いので手放しで大成功だったとは思えないのが本音です(;´Д`)
もう少し操作性良かったらなぁーとかボリュームの割に高く無い?って気持ちの方が大きいです。
特に操作性。頼むからマウスの右ボタンとマウスホイールを使わせてくれ!!
他のPCゲームは右クリックでメニュー、マウスホイールでバックログって標準装備じゃん…例外ほぼ無いよ??
忘れて何度操作ミスやってしまった事か…
特にオートにしていたらオート解除しないと他の操作が何も出来ないの最後まで慣れませんでしたね。
この辺が今後の課題って事で続く「片恋コントラスト」と「蛇香のライラ」が面白くなってたら良いな~と願ってしまいます。
予約してないんですけどね…流石に九ヵ月連続は財力が及ばなかったので(-_-;)