最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インスタ連携分(75)多肉植物あれこれ(612)2024年以降の実生の記...(16)多肉狩り・交換便(104)2018年実生の記録(4)2019年実生の記録(25)2021年実生の記録(80)2022年実生の記録(69)2023年実生の記録(30)DIY・ハンドメイド(29)リメ鉢・リメ缶(7)ガーデニング(15)日常(3)インスタ連携分の記事(75件).お焦げ!..今年は焦げるの早すぎやしませんか?.GW明けまで遮光したくなかった....あっちこっちに生えてたラブリーローズをまとめた鉢.元は2株のラブリーローズ。葉挿しや....多肉棚2号完成!ホワイト!爽やか...設置場所に合わせて横幅奥行設定しました。....たねタネ種..今年は花が咲いても外管理してるから風や虫に花粉つけられちゃっちるかも....お気に入りの乙女心とパリダムの寄せ植えパリダムがド★ピンク伸びてるのにピンクキープして....花芽モリモリ!なレッドシャンペン.ご近所さんが「あれ何!??」って驚いてましたw.....今日は日が強いからと応急処置として不織布で遮光したら、強風で破けるわ洗濯バサミ着けたま....#実生の記録2020_mrk.時差発芽??小さい芽が増えてきた(ような気がする)....ぼちぼち焦げ多肉が出てきたので慌てて多肉棚2号の組み立て始めました..1号はオイル....苦手意識のあった七福神、無事に冬を越しお子さまもだいぶ大きくなってきました..外に....前に「これ誰だろう」→「白牡丹な気がする!」で落ち着いたコ、白牡丹じゃないわ~色味も葉....ようやくありつけた!笑来途 @cafe_wagon_ekuto さんのクレープ.たぶ....花盛りなティッピー..でもヤクがカサカサしてて花粉取れず今年はちょっとモフってる気....最低気温5℃前後が続いたせいか、今さらに紅葉してきたコたちが普通に紅葉が遅いのかもしれ....2019年実生の記録...交配パターンが少ないので同じものばかりアップしてますが....あ…れ…?殺ダニ剤撒いたよね….卵幼体に効くタイプの薬剤だったからか...こ....最近朝夜寒いせいか、実生っこががわいいでも写真だと色がきれいに出な~い...今季....水やりすぎか?ぱっかんしてしまったラウレンシス。ラウレンシス難し~い!伸びるか縮むかの....鉢の縁に子持ち蓮華の赤ちゃんがわっちゃり..子持ち蓮華ってランナーだけで増えるもの....我が家のよぼよぼオリーブにも新芽が...高さが50cmくらいしかない小さなオリー...<< 前ページ次ページ >>