あっちもこっちも密です!盆栽な乙女心。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんばんはニコニコ



雨降り直前の
多肉棚の様子昇天ドンっ!



場所がなくて(耳タコすみません)
トレーを積み重ねるしかない現実爆笑
まだ小苗だから出来るけど
あと1ヶ月もしたら…

どうするん?💧



毎度お馴染みの画角。



どうやって撮ると
息を飲むような画が撮れるかな?
と日々試行錯誤中ですが



致命的にセンスがない
気がします昇天ガーン
(角度を変えて撮ったが…)



私の写真センスはさておき

紅葉が進んできて
夏季は草原だったトレーも
かわいくなってきたよゲラゲラ気づき



手前のタクスパンの
水切れのときと吸ったときの
ボリューム差が相変わらずすごいもぐもぐ
水切れのときはすっかすかに
土見えてるのにw



ピンクの七福神みたいな
チワワエンシス✕エンシノのが
かわいいハート韓国苗



雨ざらし組はさらにかわいい!

プロリちゃんが
Do★ピンクピンクハートピンクハートピンクハート



夏場もせっせ水やりしてたせいか
すこぶる調子の良い薄化粧ラブ

お迎え一年目の増えないっぷりは
何だったんだろう!?
ってくらい増殖してきた!



内側に子株いっぱーいニヒヒ笑い



花束になってしまったカナディアン💐
子株&葉挿しでこんな風に驚き
薄葉なので夏の日差しにはやや注意が必要!



こちらは増えない越中ミセバヤアセアセ
植え替えしてないから説

そして去年も今年も花が開かないで
枯れてしまう…もやもや
何が気に入らないのでしょよだれ



夏に焼け野原になりかけた
ピンクルルビールンルン
成長点さえ生きていれば
どうにでもなる!!グッハッ



春に鉢増ししたはずの
プラティフィラ…また鉢増しか…?



3年くらい植え替えてない
ロンギフォリウム(千代田の松)。

鉢代わりの缶が劣化で分解寸前。
増え方も鈍くなってきたので
そろそろ潮時です。


って思ってたのに水やりするわ
雨ざらしにするわ
やらかしまくってます昇天



増え方鈍くなってると言いつつ
子株たくさん見えるケドネぶー



ロンギフォリウムは
寒さには比較的強いので
地植えにもしてますうずまき

どこまで耐えられるかな!?ニヒヒ



鉢減らしも兼ねて少しだけ植え替え。
ざらし組の乙女心2鉢分もぐもぐ



去年植え替えしてないだけだと思うけど
根鉢で土はがっちがちだし
表面はヘドロみたいので覆われてる驚き



上に伸びるので
鉢は2.5→3 号にしただけ。
盆栽みたくなったゲラゲラ笑い

来春は花咲かせたいのよね。
そのためにはしっかりと
施肥せにゃならんならしいです!



って…あれ…?
元肥、入れたかしら…?


(記憶喪失)



ハロウィン instagram更新中 ハロウィン


いつもポチありがとうルンルン

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村


 

 

 

上矢印買い足しました気づき



 

 

 

上矢印秋服もポチポチ!