こんばんは
今日は子供3人連れて
地元のマルシェへ行ってきました。
1人で3人連れてくなんて
無理ゲー


だからすっとぼけていたのに
息子が通ってる学童が出店してて
「行きたい行きたい!」と
6ヶ月の末っ子は完母なので
長時間の実家預かり不可。
真ん中の娘2歳は
もう楽しいことも知っているので
置いていくのはかわいそう。
そもそも両親出掛けてて
預けようも
なかったんだけど
で、なるようになれ!
と3人連れて行ったんですが
気温高めでも風があったことと
(あ、開催場所は山ですw)
末っ子が大人しくベビーカーに
乗っててくれたため
上2人が大きくなってることもあり
妊娠中だった去年より
はるかに楽だった

そう去年も
妊娠中に2人連れて行った。
娘はまだ1歳だったし
私はつわりが終わってないし
小雨ぱらつく蒸し暑い日で
きつかった~
子供たちも楽しめて
私も美味しいものが食べられて
大変には大変だったけど
楽しい1日でした
比較対象がないけど
大きなつぼみです。
子株出るとその下の葉
枯れてきますよね…
こっちも枯れ葉まみれ
水やり頻度が未だに
分からない
これかわいすぎるんだが
どなたかラウ065の花の写真
持ってませんか…
いや、まだ時間かかるかな
梅雨に突入しちゃうぞ~!?
色が乗ってきたーー!!

繁ってるうちに保険株
取っておくべきかな…
いつもの
ローラ✕レッドエボニーだけど
成長がゆっくりなので
形も色もきれいなまま
これがなー
意図的に出きればなぁ


















