こんばんは
おまけでもらったヤツ
もけもけだから
セトーサなのかな?
夏には弱い
ってイメージあるけど
寒いのもダメなの?
根っこがないから
それ以前の問題
か?
この株含め
根っこがないものや
葉っぱが傷んできた
薄葉のエケは
室内に入れました。
-1℃~-2℃なんて
ノーガードで行けるぜ!!
って思ってるのは私だけで
ダメージは蓄積してる
っぽいです
多肉狩り備忘録
まだ狩ってる。
また明日も届く

メルカリでーす。
ずっと欲しかった霜椿を
とうとうお迎えしましたん

霜椿交配かわいいのばっか
なんだもん
霜椿
きれいなネーミング

根岸交配ってやつみたいですね。
交配式は不明。
(話ずれてるw)
春になったら
仕立て直しするかな。
去年は春も秋も
多肉ハイシーズンは
思うように作業
出来なかったからね
春はつわり、秋は臨月w
さて、霜椿に掛けて
我が家の根岸交配をチェック!
調べてみたら根岸交配って
すごい数あるんですね!
知らない品種名もたくさん。
どんなエケベリアなのか
見てみたいなぁ
根岸交配と言えば名前が上がる
沙羅姫牡丹
この株は『サラヒメ』
と言う名前でお迎えしたので
本来の『沙羅姫牡丹』なのかは
分からんけどネ

大好きなので見つけると
ついつい手を出してしまうんですが
表記が色々で本物なのか
なんなのか…
一応、ごっちゃにせずに
線引きはしている。
君もなのかー!!
寒さに弱いパリダ交配ですが
今のところ元気です!
有名どころでは
野ばらの精も根岸交配ですが
うまく育てられずに
手放しました





















