派手赤多肉と棚防寒進捗!ついでにグリネ。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんばんは昇天




誰も待ってない

魂膀胱炎後日談魂
ダヨー







血尿が出たため凝視

こりゃ対処療法じゃ
ダメだ!アセアセ

と、産院に駆け込んで
薬貰ってきました笑い泣き




抗生剤飲むと
1日で症状治まります。


ボーコレン買い損っ爆笑
効果があるんかないかも
分からなかったw








以前アップした
グリーンネックレスの記事下矢印

にコメントを頂いたので
ありがとうございます♥️
現在の様子も載せときますウシシ



と言っても






変化無しゲラゲラ笑い
ですがー!!

今は午前中のみ日が当たる
玄関ポーチに置いてます。
水はたまに降る雨任せ。
うちの玄関屋根は仕事ほぼ出来ないw



冬季夜間は
玄関内に取り込むため
垂れは1回全てカットしたのに

もう元に
戻ってるヨ真顔ピリピリ



あと他のブロガーさんの
記事見て気づいた花芽ぶちゅーラブラブ
全部東向いてますw

今年もたくさん
咲いてくれそうなので
液肥あげましょうかねルンルン




そして来春こそ






植え替えするから!

土が古いせいか
粒が小さいんですえーん
あと、とんがりが出てきたもやもや
前は丸々してたのになぁ。



キラキラぷくぷくまん丸キラキラ
キラキラ大粒グリネキラキラ

どうせ育てるなら
そんなグリネにしたいよねウシシ





もうちょい寒くなると
真っ赤になるレッドノーブルハート

初夏から初秋に掛けて
びろびろびろびろ伸びまくるので
形が悪い魂ですが
春先には適度に締まって
目を引く株になるよラブ



多肉アンさんの
プリドニスグリーンフォーム
ビンセントカトー

どんどんかわいくなるハート
かわいいし増えるし
最高ですね!!酔っ払い気づき



同じ交配と踏んでいる
韓国苗のライラうーん


でもこの品種は子株が
長い腕の先に着いたのよね~
花芽かな、と思った。
アンさん交配はご覧の通り
 群生するタイプ。

今度子株を並べて育てて
違いを見てみようグッ



安定してかわいいレスビー気づき
子株がいつの間にか2つラブラブ

片親が銀天女なので
そら増えるよね!



1年前、お迎えから日の浅い
レスビーさん上差し
当時はこれでも「きれい!」
って思ってたw



レスビーと逆交配の
パープルスター流れ星

容赦なく群生しますゲラゲラアセアセ





かわいさ増し増しの群生株たちウシシラブラブ

1つ目は花月夜🌝
画像よりも実物はピンク♥️
今年は子株が
伸びないで育ってるので
群生のままキープチョキ



花うらら
エッジの色が際立ってきましたキラキラ
蛍光色っぽくなるよねゲラゲラ



こないだも載せた
ジゼルと言う名の誰か、も
蛍光染みた赤ですごい派手!



こっちも派手!相府蓮!
あれ?相府連?真顔


相変わらず同じに見える…
自称ジゼルの方が
艶感キラキラがあるけども。



クリスマスイブ
伝わらないと思いますが
蛍光っぽい派手赤ですゲラゲラアセアセ



胴切りしたスーパークローン。
葉っぱのエッジ中腹が
なぜか派手赤もぐもぐ

そしてまだ子株は出ない。
カット遅かったもんねえーん








多肉棚の防寒進捗。

火曜日にやるつもりが
雨予報傘だったので
チビさんの隙を付きながら
必死の作業中爆笑



サイドのビニール張りが終わったら
東側道路沿い多肉棚の
エアークッション(ぷちぷち)張り。

ここは風通しが良すぎて
冬季は凍りやすいので
内側3面に
ぷちぷちを張ります。




DAISOのタッカーで
ガンガン打ち付ける!
外す時に後悔するんだろうな…
と思いつつもゲラゲラアセアセ
外すときはペンチで針を抜くw




資材は去年の使ったものを
再利用です。



サステナブル?


いいえ、違います。




新しいものを
買いに行く時間の余裕が
無いんですガーン



本当はこまごま張らずに
外側をぐるーっと
大きなぷちぷちで覆ってしまおうか
と思ってたんだよー爆笑

でも2歳と新生児連れて
ホームセンター行けなーいアセアセ




不織布も捨てないでおいて
良かった…
汚れてるけど…


こないだDAISO行ったら
売ってなくてさ魂
次いつ買いに出れるか
分からんのによぅえーん




そんな訳で
予定とは違っちゃってますが



時間があると外に出て
ダンダンダンダン!打ち付けてます。

近所の人が覗きにくるので
恥ずかしいです昇天


近所のみなさん
多肉がきれいになってるの
知ってるから
足を止めて見ていくのよウシシアセアセ



去年使った防寒資材。

どんだけあんねん凝視



これを毎日
被せたり外したりする季節が
やってくるのです…




instagram更新中クリスマスツリー


いつもポチありがとうルンルン

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール