目を惹くピンク。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんばんはニコニコ

アメブロさん、ちょこちょこと
アプリのマイナーチェンジを
試みているようですが
毎度毎度使いづらくなってて
勘弁して欲しいー笑い泣き

評判悪いのか
その変更がそのまま実装され続けた
試しがないのが
また切ないオエー




最後のあがきと言わんばかりに
かわいい色を放っている
レッドエボニー✕シムランスhybハート
2020年の交配です。
蒔いたのは2021年



レッドエボニーのものとも
ちょい違う色味ですね。
シムランスhybの
片親の影響もあるのかな?

レッドエボニーが生存していたら
✕ラグナサンチェスでどうなるか
試してみたかったなうーんアセアセ



同じ交配ですが
かすれたような色むらが
とてもかわいいラブ

葉も厚いタイプで
ひとつ目とは
だいぶ雰囲気違います。



この葉の形は
レッドエボニーじゃなさそうですね。
この閉じ気味でしゅっと反った葉先。
ラパスっぽいのよね~もぐもぐ
しゅっとしたラパス持ってないけどw



で。

シムランスhybってこの株ですよー
って見せようと思ったが
SDカード替えちゃったから
データが無かったゲラゲラアセアセ
PC更新なら投稿済みの過去画像
引っ張ってこれるのに…




ジゼル✕シムランスLS
ジゼル由来の赤系のエッジが多い中
この個体のエッジはピンク色。
めずらしいな~と思ってパシャリウインク

来年も同じ色が出るかな?
マーキングしとかないとね!
って毎日思ってるw



ルビーライム✕ローラ
特に変化無く、紅葉が褪めてます。
ミックスベリア交配
来年が楽しみだなぁラブラブ



2月1日蒔き、去年の自分交配。
わらわら出てきたーーウシシ笑い

満遍なく蒔こうとして
真ん中に蒔けてないの笑う。



2月先行蒔きのケーレスのラパス。
これもちょこちょこ芽が増えてきました。
かれこれ1ヶ月経つのにね。



出てこないバミュ敷きの
シムランスLS。

他の種はバミュ敷きの方が
発芽率良いのに
シムラだけは頑なに出てこない爆笑
何が違うんだろーアセアセ



instagramのんびり更新中カエル


来週

卒園証書もらいに行くよーウシシ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村