森の精って素敵なネーミング♪ | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


ペンデンスがかわいいよラブラブ

かわいいよラブ






土曜日は息子の

就学児健診でしたねこクッキー



もう歩けるし!と

娘も一緒に連れてったら

まあ大変笑い泣きアセアセ


娘自体は大人しく

お利口にしてたんだけど

それを抱えて校舎を上り下りが

超しんどーーーーチーン


肩が…肩が死んだ。

元々肩の調子悪かったからえーん

たぶんワンオペのせい。


帰ってきても

なんもする気が起きず

夕飯も宅配ピザピザ

そもそも買い物も行けてないし

コープも注文忘れてるし。

HPが足りないよ~笑い泣き



(と言うわけで昨日は更新が出来なかった!)







DAISO産のヘラクレス

前回の
リスビーやトリマネンシスの
植え替えついでに
黒ポットからプラ丸鉢に
植え替えましたにやり

と言っても我が家的には
植え替え適期は過ぎているので
根鉢はなるべく崩さず
鉢を替えるだけのつもりで。



うお!いい根っこ!



このサイズの株で

こんな活きの良い根っこって

あんまお目にかかれないキラキラ


根っこの良さが

ロゼットにも出てますよねハート




カットした七福神
子株の成長速度ハンパない!



森の精(グストとかスピアとか)

なんでこんな名前?
ってずっと思ってたけど
ここまで育つと 木立ちすると
ちょっと幻想的な雰囲気がうーんキラキラ
ファンタジーゲームの
背景として描かれてても
違和感なさそう!
ちなみにこれでエケベリア属。


そろそろカットして
保険株確保しなきゃね。

鶴仙園でお迎えして以来
他で売ってるの
見かけたことないからアセアセ



ますます赤みが増した
ピンクルルビーラブラブ
(水切れw)



裏側にもお子様いっぱい!

森の精共々我が家の古株で
4年以上いるかな?
少しずつ増えてますウシシ



短期間で乙女心
さらにいい色!



何故か徒長している
名無しのアエオニウムもぐもぐ

一番日照時間が
長い場所にいるのになんで!?



寒さでぐったりしてたのは
すっかり回復。

でも来週3℃予報出てるから
ペンデンス、アロマティカスと一緒に
気を付けとかないと!



薄化粧
かわいくなってきたねーラブラブ
カットしたところからも
出てる赤ちゃんも
少しずつ大きくなってる拍手



庭の日照不足問題が
どんどん深刻化えーん
最長5時間位しか当たらんアセアセ

去年は日向求めて
トレー移動させてたけど
今年はやりたくないんだよねぇもやもや
実生トレー入れると数が多いから…




どうしたもんかなぁショック





instagram更新中カエル


いつもいつも読んでいただき

ありがとうございます照れ

ランキング参加中

ガーベラ応援お願いしますガーベラ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村