ふわふわ〜な白パン♪ | 寿桃アラモード

寿桃アラモード

まろ眉のクマ「くまーろ」をはじめとしたオリジナルテディベアのご紹介と
販売のお知らせをしています。
[Instagram]@sumomo_bear
[minne]https://minne.com/sumomo-bear


$寿桃アラモード


すっかりご無沙汰してしまいました^^;

ゴールデンウィークはいかがでしたか?
私はどこかお出掛けすることもなく
あまり変わりのない毎日でした。

書くことが特に無い、というのもありますが
ブログも長くお休みしてしまうと
学校をズル休みした小学生状態で
どうも登校、いや投稿しづらくなってしまいます。

さてさて。

最近、またコンスタントにパンを焼いています。
ビニール袋の中で捏ねるという方法が
ストレス無くパン作りを楽しめるので
気に入っています。

$寿桃アラモード


バター以外の材料を
ちょっと厚手のビニール袋に入れて
空気を入れた状態でシャカシャカします。

1分もしないうちにそぼろ状になるので
空気をユルく入れた状態で
片手で袋の口を持ち、片手でビニールの上から捏ねます。

捏ねはじめから5分くらいしたらバターを入れて
同じように10分くらい捏ねます。
すると良い感じの生地が出来上がる、というワケです。

まるっきり空気を抜いて捏ねる方法もありますが
私は空気を入れたままのほうが
生地がビニールからはがれ易いので
そちらの方法で捏ねています。

そうなるとビニール袋の強度が必要になってきます。
私は厚みが0.03ミリで
大きさが13号のものを使っていますが
粉300グラムでも余裕で捏ねられます。

それでも爪を引っ掛けて穴など空いてしまった時は
外からガムテープで補修~
それで大丈夫です^^

ビニール袋で捏ねると
材料が飛び散らない
多少水分の多い生地でも何とかなる
ビニール袋に入れたまま一次発酵できるので
管理が楽
などなどいろいろ良い点がありますが
私は腰痛持ちなので
腰に負担がかからずに捏ねられるのが
一番良い点だと思っています。

今日は白パンを作りました。
あんまりにも可愛らしかったので
いつものひょろちゃんと記念撮影。

長くお休みしてしまいましたが
クマの出品の方は
今週末には出したいと思っています。
またよろしくお願いいたします*^^*