今回の東京旅行の目的の一つ。
 
9月24日まで
日本科学未来館
開催中の
 

ディズニー・アート展

http://da2017.jp/

 

へ行ってきました。
 

 
一番観たかったのは
ラプンツェルの世界が体験できるコーナー。
 
 
地元を5時半に出発車して
お台場には8時半~9時には到着予定が
なんと
行くときに交通違反で捕まってしまいガーン
(ナビの誘導がうまくいかず・・・)
ちょっと時間のロス。。。。(罰金もね)
まあ事故で他人様を巻き込んではいないので
勉強料だったと気を取り直し向かいました。
 
ゆりかもめ電車で向かう方法もあったのですが
まだ時間に余裕あるね~
なんて徒歩で向かおうとしたら
ダンスフェスみたいのが開催されてて
遠回りさせられてしまいあせるあせるあせる
すごい遠かったです(笑)
それでも10時頃に到着しました。
 
入場チケットはすんなり購入。
10時20分までに7Fへ行ってくださいという
整理券をもらって
そこから並びました。
30分くらいかな。
 
やっと入場。
 
 
 
あのラプンツェルの世界を体験出来ました!!!
 
 
触ると光が大きくなったり
娘も喜んでくれましたが
あっという間なので
「もっといたい」と言ってました(笑)
 
 
 
 
このコーナー以外に展示スペースがとっても広くて
ガイドアナウンス(別料金)でゆっくり回ると
2時間くらいかかるのでは?
一人なら可能ですが
ディズニーに興味があまりない夫と
我慢が出来ない4歳とは無理です(笑)
 
私達は知らない作品とかはスルーしたので
白雪姫、アリス、ラプンツェル、アナ雪、モアナ
のところはゆっくり観ました。
 
この企画展はあと5日だそうです。