ウォーキングが心身共にいい!

ということで朝歩いています

 

 

でも、春頃から股関節が痛いことが

あって歩けないこともしばしばですが

歩かないと調子が悪くなるのを感じています

 

 

生活習慣病のリスクを低減するのに

いいとされていることは

今はみんなが知っているので

たくさんの人が歩いています

 

 

どこかの自治体ではスポーツ施設の

中のグラウンドで毎朝65歳以上の

人を対象に「ラジオ体操」を推進して

いて半年間毎日通ったら5000円支給

されると聞いたことがあります

 

 

グラウンドまでの行き来も歩くので

なかなかいい運動になるようです

 

 

書くことで心が整理されポジティブに

なるという事をブログで書いていますが

 

 

ウォーキングは書くこととはまた

違った良さがあります

 

 

朝日を浴びてセロトニンが分泌され

(幸せホルモン)

前向きな気持ちになり何より爽快です

 

 

手のひらを太陽に向けると

いいらしいですよ🕺

 

 

ビタミンDが生成されたり

ダイエット効果や美容効果

認知症の予防や視力の改善や筋肉の強化など

 

 

どれも血流がよくなることで得られる

効果のようです

 

 

わたしが歩きはじめた理由は

健康という理由はもちろんありましたが

 

 

今日一日を昨日と違う一日にしたいと

いう思いからでした

 

 

茂木健一郎さんという脳科学者の

ラジオをよく聴いています

 

 

ポジティブな気持ちは

ネガティブな気持ちと無関係ではなく

ネガティブな気持ちがあるから

ポジティブな気持ちも生まれてくるそう

 

 

ネガティブな気持ちが強い人ほど

うまく気持ちを切り替えられれば

ポジティブな気持ちが強くなる

 

 

そこでウォーキングやランニングが

おすすめと言っていました

 

 

ある程度の距離をウォーキングする

ことで気持ちが整理されてポジティブな気持ちになる

 

 

それを聴いた時に

今、歩いている人たちは多分全員が

何かしらのいいことや変化を感じているのでしょう

 

 

体だったり

思考だったり

想いだったりの変化を感じているし

もしかしたら人生が変わった!

そんな思いをしている人もいるかもしれません

 

 

そう考えるとやらないのは損で

朝起きて顔だけ洗ったらすぐに出かけられるし

 

 

薄暗いうちなら起きてすぐに歩いても

誰も見てないし🤭

 

 

ちょっと歩いてみませんか

 

♡・*:.。ღ.。.:*・♡・*:.。ღ.。.:*・♡・*:.

 

LINEInstagram作りました♡

 

モヤモヤすることや

ちょっと聞いてもらいたい

でも誰にも話せない…

話したら、聞いてもらえたら

また頑張れる!
そんな話しができる場所にしたいと思い

LINEを作りました

ポチッと押していただければ

LINEに飛びます

 

Instagramも更新していますので
見ていただけたら嬉しいです♪

 

 

 

 60歳過ぎてから楽しいシニアライフを

見つけるために今できること日々のこと

人生について書いてます
プロフィールはこちらからです

 

  

 

 ♡・*:.。ღ.。.:*・♡・*:.。ღ.。.:*・♡

 

✎💙あなたを応援していますღ💙

 

♡💙最後までお読み頂きまして

  ありがとうございます♡💙