ここに来て満3歳入園を再検討しています。



今年度は幼稚園の付属では無いプレで過ごして、4月から幼稚園に入園しようと思っていました。





その理由はトイトレの思わぬ卒業。

ウンチはまだまだですがパンツ生活が思いの外順調で。
(ウンチはトイレでまだ出た事ありません。オムツじゃないと落ち着かないみたい)







前にも書いたかな?
娘の場合9月から満3歳入園出来るのですが、ここで入るのを迷った理由の一つにトイトレがあったんです。






もともとトイトレは3歳になる夏休み中の8月上旬に本格始動しようと思っていたので、9月から新しい環境はちょっと可哀想だなぁと思っていたんですよね。

その点プレの先生は娘の事もよく分かっているし、とても良くして下さるので、そこで一緒にトイトレが良いよなぁと。






そしたら突然ほぼ終了してしまったトイトレ女性トイレ
スーパーなど、外でも知らせる事が出来るようになっているので、このままだと夏前にはほぼ完了するはず、という状況になって。

(もちろんまだまだ失敗はあります)








なぜ迷っているかというと






かかる金額が全然違うのですっ爆笑




幼稚園無償化の恩恵があり、幼稚園とプレの金額の差がエグい真顔




9月から3月までで、10万は余裕で違うのですぅ昇天



この差額で制服代とか余裕で出るガーン








その他に迷っていた理由は、私がただ一緒に過ごしたいという理由でプレを週3回にしている事くらい。



幼稚園は毎日になるけど、別に休んでも良いのだし、ここは休めばクリア出来る問題です。
保育時間もプレと大きくは変わりません。





それなら4月には結局幼稚園に入るのだから、もう9月から満3歳クラスに行くのも娘への負担は変わらないよなぁと。

仲良しのお友だちは1つ上の学年の子が多くて、幼稚園の話を聞いて行きたがってるし(あまり意味は分かってないかもだけど笑)





そして満3歳クラスは少なめ人数の単独1クラスで先生2人なので手厚いから4月よりも早く落ち着ける気がしてます。






幼稚園は昨年秋に色々と見学や説明会に行って、納得して決めた幼稚園なので、そこの迷いはありません。






9月から幼稚園にしちゃおうかなぁ。。。




長期休みの夏休み明けでキリも良いんですよね。

そして万が一微妙だな、、、と思ったら4月からの本入園前に退園も出来る。(制服は年少からです)






そうなると来月位には結論を出さなくてはいけないなぁ驚き






まさかのトイトレ終了で、ここにきて入園の時期を迷い始めた我が家ですアセアセ









プレから靴下を履かずに手にはめて帰ると言い張る人。。。



なにそれ?笑。





そして、このままコンビニ行きました泣き笑い





レジのおばちゃんに「おしゃれやね笑ううさぎ」と褒めてもらいましたぁ昇天




こんなんで幼稚園生になれるのかな??






​マラソン購入品







厚底ではない方を買ってみましたニコニコ








こっちも気になった↑。







車用のサングラスを新調しましたニコニコ







雨用に黒を購入飛び出すハート

すでに到着済み。ふわふわのソールでめちゃくちゃ履きやすかったです指差し


雨の日以外にも普通に履けます。