上ケ組部屋の皆様です♬
田中部屋の皆様です♬
会社のお仲間で、初すもうBARを満喫して頂きました♬日が長くなって来たのでまだ明るい中ハッケヨイ😀
この中の1人の方が阿武松部屋の元大道の阿武松親方のはとこだそうです♬また宜しくお願いしまーす🥺
河野部屋の皆様です♬
大阪市内からこちらに仕事で来て寄って頂きました♬「めちゃくちゃオモロい大阪に店出して〜」と喜んで頂きました♬すもうBARは大阪の人にとても好かれるんです♬
最初は恥ずかしいからと嫌がっていましたが、後から「のりさんやっぱりやりたい」という事でハッケヨイ‼️
真ん中のお兄さんは子供用のお相撲さんスーツを着てるの分かります?変化をつけてみました♬オモロイでしょ😼
力士料理すもうBAR
0569-73-6647
メニュー最新情報↓
https://ameblo.jp/sumobar-nori/entry-12890190184.html
ホームページ↓
公式ラインアカウント↓
🌟プロレスBAR
Instagramから予約可能
21時オープン
0569-73-6647(すもうBARと同じ)
⭐️健康生活ノリエモン
Instagramから予約可能
10時〜15時
☎️0569-73-6605
ホームページ↓
https://kenkouseikatunorie.wixsite.com/website
美術館から博物館に移動して目的の「和食展」へ🎵
和食の成り立ちから何からめちゃくちゃオモロイ😕大根の種類は沢山ある〜っ♫
自然豊かな日本だから「和食」があり「米」と「大豆」から色々な食材に♫
海産物も♫温暖化や過剰漁などで漁獲量がめちゃくちゃ減っているそうです。
マグロだけでも色々な種類が♫
昆布のコーナー♫こーんな長い昆布も♬
コレは織田信長が徳川家康を接待した時の「饗応膳(ぎょうおうぜん)」コレ食べた〜い♫
こちらは江戸時代のお江戸の屋台♫
寿司もデカい♫
豊田博物館の常設展示コーナー♫
豊田市どれだけ凄いねん‼️
あっ「桶茶」が紹介されてる〜♫さっき飲みました〜♫
帰りに城みたいなのと桜がキレイだったので♫
楽しかったでーす豊田♫