ありがとうの里工場見学。 | すもうBAR のりのり日記
七夕の日の話ですが…
碧南市にあるありがとうの里の
工場見学に行って来ました。
見たいというので…
新入社員のお兄さんに丁寧に案内して頂き
ました。
行って生徒さん達とトイレ掃除など色々な
活動をしている素晴らしい会社です。
「白しょうゆ」を作る機械には全部
「ありがとう」と書いてあります。
言葉の波動で美味しくなるそうですよ♫
「白だし」はココが発祥だそうです。
「白だし」は無添加、ダシに使う昆布や鰹節
は最高級。
無添加の「白だし」がある事を知らなかった
ので三本購入してみました。
帰る途中に「無我哲学館」という場所を発見
こんな所が自分の家だったらステキやんって
思うところでした。
なんかココも良い感じです。
こーんな眺めのところで…
お抹茶を…いい感じです♫
七夕の日だったので短冊を久しぶりに書き
因みに奥さんの短冊は奇跡的
に二枚重なってました。

