鬼は外、福は内、恵方巻。毎年恒例の大智院での節分へ… 今年は午前中、天気は快晴ということで沢山の人、人、人。受け付けも例年より混み混み。入場券を買って、先ず食事…瞬殺したのは、言うまでもありません。そして待合室へ…護摩木に願い事。一つだけ書くルールですが家内安全からの商売繁盛で…内心は世界平和ですがね〜この格好で豆まきタイムです。和尚さんのお話を…FMの取材も来てました。有名人から福をもらうのではなく、ここは自分で運を得るということで自力本願だとのこと…なるほど自分で福を呼ぶ訳ですね。自力で鬼は外福は内です。豆まきの後は最中とお茶を…恵方巻も北北西を向いて無言で…無言で…無言で完食。スタッフの隼樹くんと奥さんも…奥さんは途中でギブアップでございました。