水曜日は定休日。

南知多で有機野菜を作っている「光輪」さん

に買い出しと畑を見学をさせて頂きに行って

来ました!

果てしいない〜♫大空と〜♫広い大地の〜
{34D6F0CB-7B93-443A-A6D4-F37148C07288}
丸々太った無農薬の人参です。
{11618407-CFE3-49A8-973C-AC7B71427896}
今の時期は、大根、人参がメインだそうです

「びっくりドンキー」に出荷しているそうで

チェーン店でも、意識の高いグループもある

んです。
{EDF3B9C8-3D5A-452F-A32A-C26BE732B6F9}
少し大きくなり過ぎた規格外の大根を分けて

頂いています…

味は何処の大根より美味しくてみずみずし

いです。
{3C8C2B7F-51FB-41F5-9B4D-CDF1EB2BBEC9}
「光輪」の福田さんに何個もある畑を案内

して頂きました。
{FCFA0B7F-08FD-4487-A958-1C3742C090F0}
忙しいのに感謝、感謝です。
{493BF02F-2BF1-44E7-B0B9-A0F89D13170A}

{1477EB48-EA67-4F11-BA68-F5CFC65D2D82}
このビニールの下はグリーンリーフ。
{0FD6881E-99B4-4924-9B62-4CA75F8FB1EE}
無農薬だから、洗わなくても直ぐに食べられ

ます。パリパリ肉厚です!

すもうBARサラダのレタスはパリパリです。
{B16E16C7-B5D5-43CF-9AD4-F93CBC437C60}
店の野菜を、全て有機野菜にするのは難しい

食の安全を言い出したらキリがない…

でも何も知らないのは良くないと思います
{1FA25C67-02DB-4614-A81E-A5F4925B44A4}
話を聞いたところ、有機野菜は10作って

出荷できるのは半分の5くらいだそうです

やはり、無農薬は大変なんですね…

このキャベツも事情があり出荷出来ない

そうです。
{F0420E55-3200-4C35-9992-EAB0C6FA43A6}
そう言えば「北の国から」で草太にいちゃん

が言ってた「無農薬は金がかかる」なんて…
{D777DED5-79BE-44AD-9C08-AA2834BAAACC}
自信を持ってお店で使わせて頂きます。
{4DE7DC71-375A-40AE-9045-D25484238565}
せっかく南知多に行ったので「魚太郎」で

良い休みを過ごせました。
{C23AF7DD-E8FE-4632-987B-1759C5C6C696}
スタッフを常に募集しています。

A:レギュラースタッフ(毎日)

対象年齢 :25歳〜50歳

時給1000円〜1400円


B:アルバイトスタッフ

時給1000円以上(高校生は900円)

17時半から22時くらいまで