楽しい九州場所が終わってしまいました。

今場所も、勝手に総括しちゃいます! 

九州場所は、大横綱の1000勝から始まり
{15F43E59-DB80-40C4-A5C7-8F8175CE23C9}
横綱 鶴竜関の優勝で幕を下ろしました。
{4EAB4B5A-8180-40D9-BC47-4BC0A10B76A6}
鶴竜関は抜群の安定感でございました。


主役だった綱取り豪栄道関、大関取りの

高安関は残念でした…
{70D2550D-737F-4AE2-8EF3-4ED074DFCFD2}
大相撲人気回復の立役者、遠藤関が大横綱に

素晴らしい相撲で勝ち、更に大相撲人気が

大爆発すると思いきや負け越してしまい残念
{EB217DC7-6D3D-40CA-8110-625F64C39695}
しかし、ニューヒーロー小さな巨人石浦関も

誕生しました!

来年は、宇良関、佐藤改め貴景勝、小柳関

阿武咲関などなど期待のニューウェーブも

沢山居ます。早くみんな幕内力士になって

ほしいですね。
{74EFA8A7-BD86-4DDA-8DCF-10E62E168DC7}
早くなってほしいと言えば、やはりこの力士
{FC5A6629-9B46-4D4B-95CF-67E3981D7252}
三横綱から三連勝し、年間最多勝もゲット。
{13284700-CF1E-49D2-9EE5-CEB321EC2975}
平幕力士に三敗したのは痛恨の極みてしたが
{EF0D538A-A16E-46D8-9A29-74BB77551D93}
来年こそは、その年になると確信します。
{6A54DCA0-C36E-44BF-BC19-DB0EED648A85}
私、個人としては、玉鷲関の大ブレイクに

とても勇気を貰いました。
{2B46355C-96B5-4C4E-9ABE-2262E5CA0AED}
色々な登場人物が活躍し、色々なドラマを

見させて頂き、最高の九州場所でした。

あと一つ、九州場所で何故番狂わせがあり

座布団が飛ばないかと思ったら…

九州場所は、座布団が二つくっついている

からだそうです…
{94F76DDE-58BB-4CC1-9528-7B20DE993749}
九州場所、ありがとうございました。