名古屋場所千秋楽に行ってきました!
{99F3D7CD-2E5F-4201-8152-44CB1ECCACEA}
絨毯に千秋楽。毎日かえてますね。
{DD5DB3E5-D7BB-4348-8729-241DD094380E}
着いた時は幕下上位。食堂でアイスコーヒー

を飲んでから十両の取り組み。
{530BC185-1426-4A8B-ABA5-39A553955991}
席は私が所持する砂かぶり。
{88F84A7D-C431-45F2-ADE2-B82ACE76CC3F}
千代大龍のキン肉マン化粧まわしにトキメキ
{46A2143F-73CD-433A-8677-0223C496E31A}
名古屋場所の有名人と。
{5A8A3035-195D-41B1-A5A2-A6D2A47CF27E}
白鷺の姉御と相撲ファンから呼ばれるステキ

なお姉様です。お孫さんは、元青山学院の  

山の神 神野くんというのは有名です!
{7C594B5F-FD32-47AD-86BB-D6A19E2E16F9}
世話人で同期生のランボーくんに挨拶。

少しほっそりしていました!
{851984BB-FA92-44AE-9186-78A362AEA46F}
幕内の取り組みは熱戦続きで、あっと言う間

でした。
{9CA855E5-0612-4042-86DC-E1B7F6B19114}
稀勢の里関の初優勝を期待しましたが…

日馬富士関の優勝で終わりました!
{27A4B1C0-4747-4046-A355-EFAA4D827FA4}
個人的には、総理大臣杯授与の時に馳浩議員

が来たのにプロレスファンとしてトキメキ。
{30C6DE46-3EC8-4B8A-B736-2A50D4B2FE67}
式守錦太夫くんも館内放送頑張っていました。

相変わらず良い声ですばい。
{6120B792-9498-4F0E-B85A-1EA1A1109A1C}
毎年ですが、ほんとに何から何までお世話に

なってしまいました。

来年は、私も頑張ってお世話します!
{8ED4A456-4030-481D-8BE0-C227CB7B6BBA}
千秋楽の最後は、手打ち式と…
{D5AB957E-3EA2-4333-83A5-1CC6A951A36C}
神送りの儀式で終了です。
{CD921DAC-3683-48B5-8064-9C38273A7F0F}
今年も、凄く荒れた名古屋場所で面白いかっ

たですね〜

大相撲関係者の皆様お疲れ様でした!

ありがとうございました。