地区の防災訓練へ…
{E46B016E-8151-43A2-B22E-02D53BCA2A89}
曇っていて涼しい防災訓練。
{A80A73E4-BB4C-48B6-9689-A9A1DE3845F8}
今回は、武豊町の防災ボランティアの方を

招いての防災訓練。
{4BC9D19A-C1C0-4F22-8825-19478CE32E5F}
防災時の止血のやり方や…
{DDEAF8F0-ED86-414D-9E45-95C4232DD617}
簡易トイレや防災グッズの説明や…
{94AA0288-B534-4F2D-A41B-7AFA0D841BB1}
自由な奥さんは、空き時間にブランコ。
{D21431EC-7F97-49E3-8999-CBF72F46E04C}
タンカを毛布で作ったり、私の巨体を六人で

運んだり、一人の時にはどうするかを…
{D0301886-CC88-4940-B8BC-99E44EA9AD30}
毛布で包んで…
{93CE64A7-CE6B-401F-BB79-F652EABF13D4}
ぎゅーって感じで連れ出すそうです。
{D3A176C6-678A-4F90-A5E3-CA42841158B1}
車椅子も、乗ってみないと分からない事が

色々ありますね~~♪
{57484428-68BB-4F7B-BBFC-1C38211729CD}
ホントに色々と勉強になりました。

参加させていただき大感謝です!

南海トラフ大地震が、おきても驚きが無い

というのは驚かされます。

怖いですね~恐ろしいですね~

「備えあれば憂いなし」ですね。
{19F675CF-AAC7-4CDC-A15F-B0243782C12B}
晩は、息子が防災用の保存食を…
{4238A477-0693-4B9A-BE15-9FF976D0B880}
息子が飲んでいるのは「泡びぃ~」という

ジュースです。
{ADFAE665-D14F-44A1-A8BA-49EE7FC0AEE7}
早く一緒にお酒が飲めると良いよね~♪
{8BD6DA88-8522-4163-8474-9B1E40805997}