なぜこんな凄いのがココに?。 | すもうBAR のりのり日記
タテッチー部屋の皆さんです!
でと取引先の方を連れて来て頂きました
接待する側の皆さんがとても喜んで
大興奮して頂きました。
初代 若乃花の横綱時代に締めた三揃え
の化粧まわしに大感動してくれました
土俵の鬼と言われた、若・貴の叔父
にあたる大横綱です。
二所ノ関部屋の看板にも大興奮。
この看板は二所ノ関部屋の黄金時代を
見てきた看板ですからね~
大横綱 大鵬といえば…
巨人・大鵬・卵焼きと言われた英雄。
二階プロレスBARの三沢光晴選手の
ガウンにも大興奮でした。
私と三沢さんとの関係にも大興奮して
頂きました。
三沢光晴といえば馬場、猪木時代の
後の後の時代の英雄です!
ちょうど今日、届いた貴乃花親方の
名前入り番付表にも大興奮。
この名前が入っているだけで価値が
ぐっと上がります。
結果、なんでココに?この田舎にあるの?
って感じで終わりました…
なぜかは私もよく分からないんですよ。
アンチラビット部屋の皆さんです!
大ちゃんが二次会で上司を連れて来て
くれました!いつもありがとう~。
アンチラビットはラビットは巨人の事で
ございます。
な…なんとスタッフの祥子ちゃんが…
7区で出場する事になりました~!
これはモリコロパークに応援しに行く
しかないですよ~!
皆様、応援よろしくお願いします。
夏の間、富士ケ根親方(大善)明け荷
を飾らせて頂いてましたが…
初代 若乃花の横綱時代の三揃えの
化粧まわしの中の一つを飾らせて
頂きました!
是非、実物の迫力を感じに来て下さい

