を  

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

はじめまして月子と申しますニコニコ

もう40代も折り返しに差し掛かる主婦です看板持ち

遅めの結婚から不妊治療を経て40歳で息子を出産看板持ち

出産を機に生活スタイルや考え方にも変化が。勢いで購入した新築マンションを思いつきで?売却する事にしました凝視

ローン残問題やマンション売却、前ハウスメーカーとの契約解除などなど…紆余曲折ありましたが、無事に分譲マンションから戸建て住宅へ住み替えしましたニコニコ

星2022年3月マイホーム完成星
家族は愛猫2匹と2018年3月生まれの息子と5歳年下の夫。

わたしも家族も皆ズボラです。
でもマイホームは大事にしたいビックリマーク

なるべく無理なくキレイが保てるよう、
そしてなるべく皆が心地よい暮らしを送れるよう日々アップデート中ですうさぎ



月子データ
O型
おとめ座
主婦力低め。
料理、運動嫌い。

何にしても面倒くさいが勝ってしまいがち。
ちょっとだけは頑張れるけど、頑張り続けるのがなかなか出来ないタイプ←ダメなやつ
諦めが早くなんでもすぐに旦那に頼るので、旦那の負担多めですw
女子力低め。男性脳タイプと思いますネガティブ

猫が好き目がハート
犬も好き目がハート
でもやっぱり猫が好きイエローハート

息子は宇宙人?謎の生き物と思ってます凝視

 

 

こんにちは月子ですニコニコ

 

またまたお久しぶりになっちゃってあせる

 

今月は忙しくしてますDASH!

 

息子関係の行事や姪っ子が大学生になるのでお祝いしたり、何もしてないけど入籍記念日とかね。9年目ビックリマーク

そうそう!気づけば入居1年経ちましたーニヤニヤ

なんかあっという間!

でも新居感はあまりなくて、、、

マンションの時に一度新居を味わったせいか、ときめきとかあまりなく1年過ぎました泣き笑い

なんかずっとここに住んでた気がするくらい馴染んでる笑

って事はとても居心地がいいって事なのかなー?

もちろんここをこうすればよかったーとかあるんですけどね!

それでも満足してますニコニコ

このお家を建ててよかったって思ってます目がハート

 

でね!今月最大のイベント!!

 

今日は息子の誕生日お祝いケーキなんです飛び出すハート

 

5歳になるんですが、やっとお誕生日ってケーキ食べれてプレゼントもらえる素敵な日って認識できるようになったみたいでw

もう今年入ってからずっとお誕生日を楽しみにしてます泣き笑い

 

去年は引越し直後でバタバタしてたので、今年はちゃんとお祝いしてあげたい!って思ってるんです!

 

とりあえずダイソーで購入したバルーンの飾りつけしてみたんです。

 

 

 

雑!

言い訳するとですね、うちのクロスがテープ全然くっつかないのポーン

 

スーパー耐久の弊害なの?w

 

そもそもわたしこーゆーの全然得意じゃなくてえーん

 

むしろこんな飾りつけとかどーでもいいと思ってるタイプなんです真顔

 

息子が居なかったら絶対にしない事を40過ぎて頑張ってますw

 

今日は慣れない事するから大変なのです魂が抜ける

 

そしてお誕生日と同時に春休みになってしまうので、このままじゃ今月中にブログアップできないかも真顔って夜な夜なブログ更新してます。

 

本当は水曜日にブログを書きたかったのに、なんでメンテナンスw

 

 

 

ってあせるこんな事をダラダラ書きたいわけじゃないのよー煽り

 

 

前置き長いけど、入居1年の我が家シリーズ←シリーズになるのか?

 

 

今回はファミクロ兼ランドリルームです!!

 

1階にファミクロとランドリールームは必須だったんですが、分けるのが難しかったので一緒になった我が家です

 

 

 

 

現在はこんな感じですニコニコ

 

入居後にIKEAで購入した鏡を設置しました飛び出すハート

これめちゃ安いキラキラ

やっぱり着替える場所に鏡あるとめちゃ便利ですね!

 

 

 

洋服類はごちゃついてるので、人が来るときだけこんな感じで隠してます笑い泣き

 

そしてランドリースペース。奥は脱衣所になります。

正直上の2本じゃたりないの汗うさぎ

下に設置したハンガーラックは前のお家で使ってた物を使ってます!

でね、今回わたしがどや顔で紹介したいのはこちらですビックリマーク

あの白いやつです(え?ほぼ白だしw)

 

 

 

 

タッタラ~(ドラえもん風)

 

 

 

 

壁掛け式折り畳みテーブル

うちは脱衣所の洗濯機からすぐのランドリースペース!

からの~ファミリークローゼットって事で、めちゃくちゃアクセス良くて便利なんですビックリマーク

けどね、たたむ場所がないのがすごーく不便だったんです汗うさぎ

でもここにテーブルを置くとジャマだしなーって事で、ずいぶん悩んでたんですけど、やっとこさたどり着いたのが

壁掛け式折り畳みテーブルです!

これ下地なしで取り付け出来ました!

サイズは幅60cmの奥行40cmのコンパクトサイズなんですけど、あるだけで全然違うのよ!

サイズ感はこんな感じ

しまむらで買ったモルカーのスウェットパンツ(わたしのパジャマ)を畳んでみた図泣き笑い

 

ドヤっても実はそんな置けないの。畳みながらしまうスタイルです泣き笑い

(正直畳んでると言えないくらい雑に放り込んでるけど)

でもでも本当に便利になったのーハート

 

ちなみにこの壁掛け式折り畳みテーブルの取付は2人で行うことを推奨します!

旦那が一人で設置したら失敗しちゃってガーン

テーブルがしっかり収まらないのよネガティブ

 

なんとも残念な仕上がりですw

 

テーブルは畳んでも収まりきらないけどw本当便利になりました!!

スペースにお困りの方におススメですニヤニヤ

 

 

ランドリルームを作った新居では外には一切洗濯物を干さなくなりました。

我が家は乾太くんやドラム式洗濯乾燥機もありません。

洗濯物の乾燥には衣類乾燥除湿機を使用していますビックリマーク

Panasonicの衣類乾燥除湿機こちらもおススメでーすキラキラ

パナの一番いいなと思うところは

ボタン一つ押すだけで乾いたら勝手に終了するところビックリマーク

実はもう一台別のメーカーのを2階で使う用に買ったんですけど、三段階の時間設定しかないの。だから乾いてないとか、とっくに乾いてるのに動いたままとかあるの不安

 

 

今回はファミクロ兼ランドリルームの紹介でした!

 

いつもありがとうございますハート

 

pickはこちらにまとめましたーニコニコ