今日チャリに乗ってたら近所にあるお地蔵さんの傍らに咲いてる彼岸花を今年初めて見たよ。金木犀の香りの中、少し妙な感じだった。


昨日は門前仲町で仕事の打ち上げがあり深酒した。門前仲町はほとんど行ったことのないエリアだったので少し早くに行って散策してみた。いや~飲兵衛には最高の町だねココ。ちょっと路地入っただけで良さそうな飲み屋がいっぱい。気になる飯屋もあった。これは後日あらためてちゃんと攻めないとイカンと思う。まだまだ東京にも未知のゾーンてあるもんだなあ。


東京かわら版を買ってきた。いろんな噺家のスケジュール見てるとクラクラしてきた。情報多すぎ。興味ある落語会目白押し。で、売り切れも多過ぎ。今月の池袋上席夜は甚語楼師が主任ではないか。行けるかなあ~・・・。ここんとこは寄席含め落語会に行けてないな。仕事がギュウパンの時の方が行ってたような気がする。忙しいときの方がなんだか勢いがついて行けちゃうんだろうな。いい季節になったし、ふらっと落語聴きに行きたいもんである。


家に帰ったら通販で買ったDVDが10枚近く届いていた。時間できて久しぶりにネット見てたら新作がいろいろ出てて物欲が爆発したのだ。仕事が少し落ち着いたと思い購入した途端に、細々した仕事がまとめて入ってきてゆっくり観れなさそうな気配が濃厚。このタイミングで名画座も若尾文子特集だし、行きたい落語会続出だしでツイテない。


とかなんとか暫くぶりに日記風情の記事を書いてしまった。ここんとこオタクぽい記事が多かったもんな。もう完全に女性読者はいねえなこのブログ(苦笑)。まあいいけど(いや、よくない!)。



にしてもまあ平凡な日々であるなあ。。。