三連休の初日。岡山で友人と合流することにした。友人は本日仕事だもんで夕刻まではひとりで街ブラである。

宿をチェックアウトし街に出てみると岡山は爆暑!どうやら梅雨明けしたようである。こりゃたまらん。しかしながら夕方までにいろいろやってしまわないとな。ということでまずは岡ビルへ行く。


なに大丈夫よ

なに大丈夫よ


もうお昼少し回ってたので人少なかったが岡山に来た時はいつもここから果物を配送して貰う。地元の人に言わせるとJAがいいとのことなのだが、なにぶん郊外にあるらしいから今回は時間的に無理だったな。白桃とピオーネとスモモを送る。


やまとで飯食って商店街を歩く。岡山にはなぜかVANのオンリーショップがあり気になる。昔あったみたいな被りのBDシャツとかまだ作ってんだろうか?店を横目に見て商店街外れにあるヘアサロンひらまつへ。岡山に来たら必ず寄る床屋さん。


なに大丈夫よ


家族経営、二世代の理想的理髪店(おそらく!)。ある日なんとなく老舗ぽい佇まいにフラッと入ってみてここのご主人のバリカン技術と息子さんの顔剃り技術に完全にしてやられたのだ。以来岡山に来たら必ず立ち寄る個人的名店。さっぱりしたところで久しぶりに問屋町に行ってみることにした。


なに大丈夫よ


こう晴れてると、ここはロスみたいだなあ。道幅広いし建物も疎らだし。しかしお洒落な店が多いな。岡山のクアトロ、ジョンブルホールもこのエリアにある。SIGNEでお茶飲んで続いてはKAPITAL岡山店へ。


なに大丈夫よ


昔はね~KAPITALのアウトレット専門店でよかったんだけどね。現在は定価販売の店になってます。

岡山発の有名ジーンズメーカーだが、ジーンズ以外にもなかなか気の利いたもの多し。今回はタイパンツのように腰位置でパンツのウエストを折り曲げたデザインのサルエルの短パンがちょい気になった。うまく履きこなせるかな?黒だったら大丈夫か?思案したものの今回は保留にした。


その後電車で岡山駅まで戻る。あまりの暑さにヘトヘトになり銭湯へ。夕方の銭湯は爺ちゃんでいっぱいだった。いやあ~やっぱり銭湯最強!さっぱりしたところで喫茶店で涼む。もうそろそろ友人も仕事終わる頃。

しかしこのクソ暑いなか、今日はよく歩いたなあ。その後友人家族と飲んだ酒が格別だったのは別に言うまでもないことであるな。