①の続きになります🤭



私たちが、ぬいぐるみくじに並ぶと

くじの列にも並べない『入場制限』が

かかりました。20分くらいで

解除されましたが、ぬいぐるみくじの

人気恐るべし!でした。



120から180分待ちとされていた

我々はどのくらい並んだかと言うと



1時間15分  でした 75分❣️

並ぶ事に慣れてきたせいか

何だかあっという間でした🤭



そして、賞品のぬいぐるみは

大、中、小の3サイズの

寝転んだミャクミャク様


できれば真ん中サイズが欲しいな♡


下矢印

下矢印

下矢印



小ミャクミャクでした✨





よく頑張ったご褒美🍺(何のこっちゃ)





午後は2ヶ月前抽選で当たった『日本館』へ。




火星の石



見たかったキティ



日本館はおみそ汁のお土産付きでした




火星の石🪨 しばし見惚れてしまいました




鏡の間も幻想的で素敵でした



日本館🇯🇵見ることができて良かったです





本日のメインイベント✨

『アオと夜の虹のパレード』

向かいましょう



20日も隙間がないくらい人混み💦

でしたが、園内?口伝て情報で

辻さん(辻さんマップの)が来ている!と

辻さん探しをしている人がたくさんいました。

辻さんマップ、とてもわかりやすくて

大活躍しました。お会いできたら

わたしもお礼を言いたかったです



20日は水上ショーの前に

花火があがるようです♪


でも直前まで強風のため

中止になる可能性がありますと

インフォメーションが流れ続け


花火タイムの18時59分になるまで

あがるの?あがらないの?かわかりません

でしたが、、、



突然、花火があがりました👏












大迫力の花火が10分間続きました


こんな間近で見られて感動でした



サントリー様ご招待の水上ショーは


車椅子席&ご招待席というスペースに

案内されました。

18時40分から着席できたので

花火もこちらの席で鑑賞できちゃいました


サントリーとダイキンのご招待が

あったようで30名くらい来ていました


サントリー招待者には

アクスタならぬ

モクスタ(木製のスタンド)が

プレゼントされました🎁

アオと夜の虹のパレードのモクスタでした








ダイナミックな演出✨

そして、、、びしょ濡れ💦

スタッフの方からも100%濡れます

カッパあれば着用下さいと言われました。

持って行ってよかった!です



素敵な水上ショーを

ゆったりと良いお席で見られて

とてもよい思い出になりました

ありがとうございました♪



最後は大阪ヘルス館の方もまわり

万博さよならビール🍺を楽しみました



東ゲート✨ありがとう





翌日は千里の方に行きたかったのですが

連日の2万歩超えの歩行に足腰が

悲鳴をあげだしたので、観光をとりやめて

大丸や阪急でショッピング🛍️して

神奈川に戻りました






子育てのあと

ワンコの介護や、

ばあちゃんの介護が

ずっと続いて

なかなか泊まりがけで遠くへの

旅行が出来なかったので

久しぶりに行けて嬉しかったです(^^)


よし! いつかは

豪華客船🛳️の旅だ!!なんちゃって💦


ではでは 👋 


後ほど懸賞ブログ書きますね