高島屋のアムール デュ ショコラハート

私の地方の高島屋では、1月25日スタートいたしました。

チョコの甘い誘惑に負けた備忘録です。





一度と言わず、二度行きましたニコニコ


少しにしようと思いつつ、やはり誘惑には弱い。


久しぶりのBABBIは、かわいいニットの巾着袋がかわいくて。


・BABBI
バッビーノ アソート 2,376円

ひと口サイズのウエハースは食べやすいので、いろんな味を楽しみたいです。


・ピエールマルコリーニ
パティスリー セレクション 3個 1,080円

ガトーショコラもサブレも美味しいー。
これは、お配り用でも良いです。


タブレット ショコラ オレ

昨年はうっかりしてたら、買えなかったタブレット。
ここ数年、昨年以外は買ってるはず。
ポーチがかわいい~飛び出すハート早速使ってます!



・コントワ・ドゥ・カカオ
ニューアソートボックス 3,564円

初めてのブランド。
パリのショコラの品評会(C.C.C)にて数々の賞を受賞しているブランド。
ナッツ類が多く使われているそうで、楽しみです。



・右 ピエール エルメ
サブレ バナーヌ ショコラ 1,782円

バナナの入ったサブレで、ダークなチョコでコーティングしてあります。

エルメはサブレ美味しいから、新作にも期待してバナーヌに。 


・左 レオニダス
バロタン アソート 7個入り 1,360円

安心の、良心価格のレオニダス。
高すぎず、美味しいので。

あとは、三越でジャンポール・ヱヴァンを予約しています。



スタバのオペラ。

やっと飲めたー。
ホイップ少なめにしてもらったので、上までありませんが…。

濃厚で美味しかったー。
中のクランチアーモンドのつぶつぶも、良かったですよ!
でも、その日は他の糖分は受付できなかっなぁ。

では、またねー。