わずかながら、東京で買ったもの。
 
最後はこちら。
 
summipyさんのブログ-101016_095243_ed.jpg
 
ADDICTION
 
*アイシャドウ
左 #017 ファッジ
右 #008 アイスウォール
 
*アイライナーペンシル
#07  シークレットナイト
 
ADDICTIONのアイシャドウは33色もあり、
 
大きく、
マット・パール・メタリック・スパークルの4つの質感に別れています。
 
私の買ったのは2色ともメタリックタイプ。
 
リップグロスのようなツヤオイルが配合されており、さらに繊細なパールが均一に並ぶ特殊な製法で作られているそう。
 
 
今期のADDICTIONはグレーがテーマなのに、ブラウン系を選ぶあまのじゃくぶりを許して下さいませsummipyさんのブログ-70P700013_DCE.gif
 
新しく銀座三越にオープンしたお店で選んで頂きました!
 
旧三越パーキング裏のビルにある、
 
レストラン「タテルヨシノ」で心もお腹も満たされるランチをいただいた後、ADDICTIONへ。
 
叔母もリップやらグロスを物色していたので、傍らでアイシャドウとアイライナーを見ていたら、
 
summipyさんのブログ-101016_094849_ed.jpg
 
オープン記念のキットがあるではないですか~♪
 
アイシャドウ2色とアイライナーのお値段でこれだけのおまけ。
 
思わず買ってしまいました。
 
*リップグロス
#003 ドリームピロウ ミニサイズ
 
*ミスティ オン(ミスト化粧水)ミニサイズ
 
*ポーチ・ミラー・アイシャドウブラシ・アイシャドウケース
 
アイシャドウは、
発色もよく、この2色だけでメリハリのある目になるので、
時間ない日に出番多いです。
 
これに、手持ちのピンクやゴールドなどのアイシャドウを加えても楽しいです。
 
シャネルのルージュココ、リュバンローズと合わせるのがお気に入りですsummipyさんのブログ-くちべに[移動・生活].gif
 
 
アイライナーは秋の新色で、メタリックなグレーです。
 
これも滲まないし、細くて書きやすい!
 
もっぱら、ディオールのサンククルールと合わせて使っています。
 
 
ADDICTIONから、急いで丸の内まで移動して、
 
お洋服やらざーっと見て帰路へ。
 
年明けにはまた、東京に行けそうです♪
 
今度はシャネル青山デビューが目標だわsummipyさんのブログ-70P700023_DCE.gif