(^0^)携帯電話でPC版ホームページを見る。

リンク先:jigプラウザFREEダウンロードサイト←ここからダウンロード
http://bf.jig.jp/←携帯電話でご覧の方はこのURLをコピーしてインターネット機能でアクセスして下さい。
右のQRコードでもアクセスできます。

登録は簡単!名前と年齢・性別・お住まいの地域を入力していって、ダウンロード。
あっさり完了。
おもしろーい

使用感は良さそうです。未だyahoo!のホームページを見ただけですけど。

動画等データ量の大きいものなどには対応していないので、マッタクPCと一緒ではないらしい(広告バナーがチカチカ動かないのはかえって見やすい)が、かなり凄い。
無料版は一日10ページしか見れない制限があります
パケット料金注意。
参考;Yahoo!トップページ見るのに49円

ドコモ:パケットパック30の場合
PS:注意! パケットパック無しの場合は約97円かかります。←訂正:197円と書いていましたが、再度テストした結果、97円でした。ここに訂正させていただき、間違った情報を提供したことをお詫びします。
最新の携帯電話のCMでフルプラウザ搭載=「普通のホームページが携帯で見れます。」なんてやってるの見て次買い換えるのはみんなこういうのに変えるんだろうなー。時代やなー。と思っていたのですが、パケット代が(通信料が)こんなにかかるなんて。。恐ろしいことです。(T_T)
嬉しがって紹介したものの、マズイなと思ってしまいました。とは言うものの上手く使いこなせればまたひとつ携帯電話が便利なものになります。どう使うか、使わないかは自己判断にお任せしますので、よろしく御願いします
私はパケホウダイにしているので、料金気にせず使えますが、一日10ページの制限に、躊躇します。(小心者?)非常事態用と思えば、ダウンロードして損はないかと思います。