ネタバレ感想です。自分のための記録ニコニコ







わたしの幸せな結婚見に行った。

目黒連カッコよかったおねがい
スノーマンでは、さっくん(笑顔バーンでいいよね爆笑)推してるけど、大スクリーンでみて間違いなくめめはハンサムだった。
でも、黒髪のほうがよかったな驚き

原作が銀髪なんだろうけど、リアルで銀髪だと、神秘的な美しさというよりは、お年寄りのグレーヘアみたいに私は感じてしまった。

黒髪で長髪にしたほうが、よりイケメンだぜ感がでたのでは。残念真顔


今田美桜はめちゃくちゃ可愛かったびっくり。本当に可愛かった。あまりの可愛らしさに、わかりきったお涙頂戴のシーンだわと思いつつ、映画館で号泣しちゃったえーんえーんえーんえーん演技が上手かったのか、美女すぎて応援しちゃったのか…


いうか、キャストみんながイケメンと美女ばかりの世界線だったから、みよの妹(美女)がめめとすれ違って一目惚れして、自分がみよの代わりの婚約者になりたいと思うエピソードに、「えっ?めめカッコいいけど、妹の婚約者もあんなにイケメンなのに、惚れる?」という感想をもつぐらいイケメン美女パラダイス。

母の実家のいとこ(イケメン)が、「今まで薄葉一族は血族で結婚してた。結婚しましょう」というエピソードには、
え?それなら、今までみよが継母(美女)と妹(美女)に虐められまくってる時に迎えにくればよかったのでは?と謎でいっぱい。
みよの家なら、母親が亡くなった時におじいさんが引き取りにきたとしても喜んで引き渡しそうだったし、家の中からさらってしまったとしても誰も探さなそうだったのに。
めめと出会う前だったら、喜んで結婚したと思うよ。そんなに血族大事なら、何故ほっておいたの?とはてながいっぱい。
原作読めばわかるのかな??

アクションシーンというか戦闘シーンでめめの部下達が戦いあっている場面でも、イケメンばかりだった。イケメンが殺しあってるガーン


イケメンと美女をみて涙して癒されたい人にはすごくおすすめ。私も、すごく疲れた時とかに、泣きたくなったらまた見たくなるかも。