●谷理佐 素敵を探す
94年発売。
中古で偶然に購入しました。
しかもジャケット無しの裸CDという状態で。
その粗末な扱いに、あまり期待はしていなかったのですが
なんとも素晴らしいCDでした。
全編を通しては
ボサノバよりのアコースティックな感じを基調としていて、
どの曲もそれぞれの風景や人間模様が浮かんでくるような
名曲揃いだと思います。
谷理佐さんの歌声はあどけなさを残している感じで
懐かしさを感じさせる歌詞ともマッチしています。
少し調べたところによると
8曲目のバラード『水鳥』は
NHKみんなのうたで使用されていたようです。
それで子供向けかと言うと、そうでもなく
2曲目『行方』10曲目『生物画』などでは
複雑で少しダークな雰囲気も表現していて
これらのサウンドも僕はとても好きです。
タイトルの通り、素敵を探すことができた
素晴らしいCDです。
しかし、現在は生産中止らしいです。
いいCDなのですけどね。
お薦めしても聴いてもらえる機会は殆ど無さそうな
悲しいレビューでした。