コストコ ポーチュギースビーンスープ | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


母の誕生日の時にコストコ行った際の
フードコートメニューです。

ポーチュギースビーンスープ 380円
どこで切る?ポーチュ?ギースまで?
コストコ、1回で覚えられない商品
良く出してきます。


ハワイの家庭料理だそうです。
コストコのスープ、
普段はクラムチャウダーですが
夏季にクリーム系もったりはキツイので
さっぱりめスープに変わります。
で、今年はコレ、と。

ミネストローネみたいな見た目。
具だくさん。

でもピリ辛でニンニクも感じるびっくりマーク
ミネストローネではないぞ…
具が本当に多いキラキラソーセージごろっごろ。
ソーセージはチョリソーですな。
他にもキャベツや豆、人参、じゃがいも、
玉ねぎ…食べても食べても具具具。

コレはめちゃくちゃうまいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク
ピリ辛だけど、たぶん小学生OKOK
トマトのうまみに具材の甘み、
ちょうどよいニンニク感と辛さ。
全てがベストバランス拍手
美味しすぎる〜〜〜〜不安不安不安
あと5個欲しい。


寒くなったら
クラムチャウダーに変わるんで
もう食べれないな…

ところでその他のメニュー。スープの左隣。

ジャンボプルコギベイク 800円
中身の肉が通常の30%UPだそうです。
ちょっと気になるが買わない。

ローストポークサンドイッチ 980円
実物見たいですねえ。
コストコで1000円出せば、
わあ〜!!ひらめき笑いって大きさのものを
見られるんでは…


しかしコストコフードコートも
あれよあれよと値上がりし、
お値打ち感あるのは定番ホットドッグ、
コーヒーとラテぐらいになっちまいました。
チュロス100円戻ってこーい。