韓国ドラマ「秘密の森 シーズン1」完了 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


やっっと観終わりました。

普段のドラマ視聴は、
先が早く知りたいし内容もすんなり解るんで
ホイホイ次に行っちゃうんですが。
キム秘書はいったい……なんて
1話の後は最終話観ちゃって(笑)
で、終わりから1話に向かって観るという(笑)

秘密の森は、
気になるシーン繰り返して確認するんで
進みが遅い!

登場人物が多いし利害が複雑に絡んでて、
途中で鞍替えするやついるし、
主人公ファン検事の推理に追いつかないんですアセアセ

数人との会話で、
誰がどう動いてどう得したか、
8億は誰々の金だった、パクは仕事がほしかった
とか話すんですが、
??なんでそう思うの?
って事が多い(^_^;)

加えて、
私が最近人の名前を覚えられなくなってアセアセ
「イ・チャンジュンが……」
「ソ・ドンジェが……」
チャンジュンて、ドンジェて誰!?
→ネットの登場人物表で上から辿って
えーと……チャンジュンドンジェチャンジュン……

めっちゃ何度も出てる人物じゃ〜ん泣き笑い
主役級じゃ〜ん、なんで覚えてないの〜

でもね、ソ・ドンジェにイ・ソンジェとか……
似てません(笑)!?混乱するわ!😂

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

感想ばっかでしたので、以下あらすじ下矢印
※ネタバレあり

警察や検察とかの公務員にカネ等を渡し、
見返りで色々優遇されてた
建設会社社長のパクが殺害されます。

主役のファン検事のキレキレ推理で
ケーブルテレビ会社の社員カン・ジンソプを
有罪とするんですが、なんだか腑に落ちない
ファン検事。

カンが有罪となったのは、
”自分が行った時には既に死んでた”との供述に対し、
その時間にパクが生きてる画像が出たからで、
それを発見したのもファン検事で……

そんな時にカンが獄中で自殺してしまいます。

たまたま自分が遺体を見つけ、
たまたまパク殺害時にカンが来ていて、
たまたま犯行時刻に近くにタクシーが停まってて
たまたま現場付近の決定的な証拠映像が撮れて、
現場を唯一見たカンは、
この世からいなくなってしまう……

なんか意図的なものを感じるファン検事。

そんな時、カンが無罪だという報道が出てしまう。
世論の猛攻撃を浴びる検察。
特に公判検事(ファンの後輩のヨン検事)
への批判はすごいもんでした。

ファン検事はこれまでの流れが、
真犯人を隠すためと、自分を事件から遠ざける、
あちこち嗅ぎ回らせないことだったとわかり、
真相を解明するために動き出します。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

と、これでもざっくりあらすじです。

ファン検事が真実に近づくと、
権力側が抑えにかかり、
それもかいくぐってまた真実に近づく、
抑える、近づく、抑える……
の駆け引きが面白いです!!

ファン検事は子どもの頃の脳の手術で
感情が乏しく、殆ど笑わない。
感情を表すことがない。
対するハン刑事(ペ・ドゥナ)は人情深く
サッパリ朗らか、行動力があって
優しく頼りがいのある姉御。

正反対な2人ですが、
事件捜査のファン検事とハン刑事は
いいコンビなんです☺

最後ですが、次長検事のイ・チャンジュン
この人、この役、梨泰院のチャン会長、
最高でした!!!!!!
白か黒かわからない感じ、
権力でのし上がるのに悲しそうな雰囲気、
最後まで掴みどころがない微妙な演技
最高でした!!!!
この人で話がホンっと深くなった。

あと、日和見菌のようなソ・ドンジェもグッ
好きじゃないけどたくましいわ〜


下矢印しばらく頭休んでシーズン2行きます✨