2021年☆年末コーヒー納め | いもくりの上海備忘録
今年8月以降のコーヒー、
前回ちょっと出したのですが、
もう、順不同で並べていきます!

夏、カルディ福袋分が終わって、次に開けたもの。

新、の濃い方です。

カルディがライトなやつだったんですが、
色が全然違う

このペルーが、柔らかい酸味といいますか、
牛乳入れたら、もんのすごく美味しかった


コストコ、アイスラテ150円。
相変わらずビッグでコーヒー味しっかり。

ひっそりやってた
ケンタのドリンク100円のアイスコーヒー


のぼりとか出てなくて、店頭に
ちっこーいチラシがペタっと貼ってただけで、
見つけられてすごいわ

珍しいウェンディーズ

ラテなんですが、泡が一切無かった…

ミルク感も無いわよ〜
と思ったら、混ぜたら出てきた(^^)
チリチーズポテト、最高です



姉よりもらった成城石井ドリップ。
酸っぱいが強し。粉たっぷり。



UCC地名シリーズ。博多。

ガッシリ置けるやつ。
このシリーズはあっさりめです。


旦那がどっかからもらった。
ココで、大人の…シリーズを知る!

この時点のバラドリップ。
ほぼ貰い物でありがたや〜。

猿田彦は、もったいなくて、
いまだに飲めてません(笑)
1回52袋入をコストコで買ったことあります

美味しいんで再購入。

実は不動産会社辞めまして。
その時にいただいたコーヒー。

不動産の営業社員さんから

その他、お菓子やサーモスマグ、
社長からトレンディドラマのような
巨大なバラいただいたり、
感無量でした…。
花屋さんに金額伝えておまかせしたら
バラになっちゃたんだとか(*´艸`*)
ひとりひとりが、
個性たっぷりの職場でした。
面白くて優しい人達だったなー。

