学校の宿題の最終チェックをしてた時。
親が○のチェックしとく宿題があって、
20個の○を書く×10ページぐらいと
やや大量だったのですよ。
見直したらやっぱ1個○が抜けてて、
息子(8歳)がボソリ。
「はぁ〜これじゃあ安心できないよ………」
す、すみません……(笑)
ウチは旦那が竹マット敷いて寝てました。
ひんや〜りして夏は超快適!
息子も好きで
よくゴロンゴロンしてるのですが
息子がそこに寝そべりながら、
こう言った。
「ねえねえ、
この四角、いくつあるか知ってる」
ドヤ顔。
え?四角って何………?
………………まさか…竹の四角………
計算したんかい
ってか数えようとか
全く思わないんだけど(笑)
息子は数を数えたがりで、
保育園時代も、
昼寝で寝れないから1万いくつまで数えた、
とか言ってた…ホントかな…
旦那語録。
旦那は国産牛肉が大好きです。
みんな好きか(笑)
業スーにめちゃくちゃ美味しそうな
焼肉用国産牛肉が売ってたようで、
家で買いたい買いたいと連呼してました。
そこで何かを思い出した旦那…
「あ
あのでっかいシイタケは美味しいのかな
1280円ぐらいの。」
1280円ぐらいの…デカイ…シイタケ
そんなん売ってたっけ
てか存在したっけ
………いや…まさか………ソレ………
マツタケーーーー
でっかいシイタケって(笑)(笑)
旦那は本っ当に細かいとこ見てないんで納得。