旦那がたまたま息子の星座の占いみて(日本の)
結構当たってたんで、
中国のも見てみたら、これまた当たってたらしい(笑)
その当たってるっつー中国サイトで、
旦那のも調べてみた。
でもって笑った
こんな長文、もう読む気が失せるんですが、
わかりそうなとこだけ注目。
※日本語訳は激しくテキトーです
①貧の文字気になる…。ビンボウ?
②自己中(で色んな問題起こる)
③辛酸をなめる感じ?
④他人に利用されやすい
⑤謙虚さと美徳が非常に重要




②自制心の欠如





他にも
・単純で明るい?性格で争いに巻き込まれやすい
とか。
悪いとこだけみてるから、


持ち前の単純さで大事にならず回避するようです。

旦那、何事も”複雑”が嫌いで、
単純シンプルがいいと、
ずっとシンプルを目指してるんですが。
もう、漠然と、とにかく”シンプル”がいいらしい。
………目指さなくても既になっとる

今以上簡単になるな

私は複雑のほうが好きです











中国の占いは、
漢字だからか曖昧な部分を感じなくて、
読めないからってのもあるけど(^_^;)
なんかもう、
危機に陥るとか自制心の欠如とか
ド直球表現で(笑)
有名なしいたけさんの、
例えを多用した
「自分にできる範囲の世界を、ちゃんと手づくりをして、愛情を込めてつくり上げていく。おそらく、“幸せ”とは、自分が今どういう気持ちで物事にチャレンジしているのか、そういう“匂い”に同調してやってくる」
て感じのふわっと柔らかい、
心地のいい言い回しも、
脳が気持ちいいんで好きなのですが、
中国オール漢字の
トコトンぶった斬る感覚の占いも笑えました。
好きです(笑)
この中国の占いページ、すっごい長いんです。
7スクロールぐらいでやっと終わった(笑)
このページは基本性格なんで、
他にもいっぱいページあります。
なげえよ!!