2019年秋のcoffee記録 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。

日々のコーヒー記録。

 
 
前回のコーヒー記録にも登場、
 
コンビニ閉店セールで300円超を
半額で買った音譜ドリップセットの1つ。
 
KEY COFFEE トラジャブレンド
 
 
味わいチャートはこんな感じ。
酸味寄りです。
 
 
いざ、実飲。
 
ウマイビックリマークちゃんとコーヒーの酸味がある音譜
 
自分、苦味派ですが
酸味タイプでもウマイものはウマイ!
 
 
 
まずい酸味コーヒーとは、
 
マックのコーヒー無料サンプリング時の、
落とし置き&カップに汲み置きした酸っぱさ、
または、香りのない酸っぱさ、
 
そういうのが、ウマくないんですわ。
無料で文句言うな
 
 

ちなみに、マックは

普通の時のコーヒーは、かなり好みです照れ

 

 
あと同じ箱のコレ、
あっさりでおいしかったです。
 
そして最後に取っといたコレ。
 
苦味濃厚でした。好きな味!
 
このキーコーヒーシリーズは全部おいしかったです。
 
 
 
 
 
季節は流れ秋。
 
前半ボロクソ言った、
マックサンプリングコーヒーをちょっと前にやってました。
 
またリニューアルしたようですね。
サンプリングなのに、非常においしかった!
 
後味の酸味がすごく薄くなり、苦味が際立つようになりました。いいね!
リニューアルの度に、苦味派の私好みに寄せてきてます、マック。
い~よ~、マック~グッド!
 
これは別の日に買ったやつですが、温度のせい?放置してた?
微妙に酸っぱかったですが、アリ。
 
マックがおいしくなったので、セ○ンカフェ全く買わなくなりました。
 
 
下矢印大好きドンキで安売りしてた、ティーバッグタイプのコーヒー。
パッと見紅茶かと思ってスルーしてたのです。
まさかのコーヒー、しかも紫は最安時50円!(青は80円)
5箱以上買いました。
 
 
 

これが青も紫もおいしーのですよ!
酸味ありますが、酸っぱーな感じではない。
すぐ抽出できるし、ハマりました照れ













ブルマン、うまかったー。


メルカリかヤフオクで購入。

ティーバッグタイプはここにもあったのかビックリマーク

薄いーーー。香りも少ない。がぶ飲み用。

今手元にあるだけでもこんなです。
ここ最近、ストレスが多くて~あせる
1日5杯も6杯も、夜でも飲んでしまいます。