中国人旦那と日本人・私とハーフ息子に起きる
日常の出来事の中で、ぼや~んと思うことです。
中国人が全部こうってわけじゃないです。でもこんな中国人も多いです。
どっちやねん(笑)
私が身をもって濃厚に感じる中国は、今のところ旦那のみです。
中年になりかけた旦那は、自分の体調をとても心配しています。
健康食材をもんのすごい知りたがって、ウザいぐらい質問します。
ハムとかソーセージとか絶対食べないので、
食事面でも、うぜーって思う時あります(笑)
手抜きできない.....
最近、昼休みの時間に健康になる食材・病気予防の食材、
逆に疾病リスク上がる食材とかを結構細かく調べて、WeChatで送ってあげました。
ほんだら、想像もしない超大喜び(笑)
普段から株大好き旦那に株用語とか、
自分が使ってないと全く理解不能な、株ツールに書いてある日本語の意味とか、
イチから調べて(こっちが猛勉強)解説してやったりしてるのですよ....
頼む立場なのに(めっちゃ上から目線ですが)、
仕事のすき間時間で調べてやってるのに、
難しすぎて質問の用語の意味から理解できず「わからない」と即答すると
「何も助けてくれない!」「冷たい!!」って返ってきますからねぇ。
はぁ??です。
どうやら即答がマズイようです(笑)
そんなこんなで、希望どおりの回答を言ったり、
丁寧に調べてあげる行動をすると、非常に嬉しいようです。
そんな幸福感たっぷりの旦那が言った
「保険いいやつかけてあげる」
........何じゃそりゃ(笑)
冗談でもありちょっと本気でもありますよ、コレ(笑)
でも、ソレもいいね、と思ってしまいました
もれなく&すかさず、自分のメリットも考えるところが、中国人っぽいなぁ。
そういう考えは、時と場合とか程度にもよりますが、
持ってたほうがね、意外と、結果的にはお互いが幸せになるのでは.......
と思うようになってます。
私が好きな、よくある中国の道。会社近くなので襄阳南路です。
今の季節はこんな感じかな~。